※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
ココロ・悩み

上の子に我慢させてしまい、イライラや怒りが増えてしまっています。下の子は泣き虫で抱っこが必要。上の子との接し方に悩んでいます。

4才5ヶ月の女の子と5ヶ月の男の子を育てています。
下の子が産まれてから上の子に我慢や寂しい想いをさせてしまっています。
また、私がイライラする事が増えたせいかイライラして怒る事が増えた気がします。

弟ができたとは言え、上の子もまだまだ甘えたいのに…
分かっているのに、毎日毎日「待ってて!」「静かにして!」「自分でやって!」などと言ってしまう日々。

反省しても上の子をちゃんと見てあげれていない自分に腹が立ち、ダメな母親だなと思います。

上の子を優先しようとすると下の子を泣かせっぱなしにしてしまうし…

下の子は泣き虫で何をしても抱っこじゃないと泣きやみません。
下の子をあやしながら上の子と接しようとすると上の子は「自分だけ見て!」と言います。

結局、最後には上の子に我慢してもらうようになってしまいます。

特に寝かしつけが大変です。

皆さんはどうですか?
なんだかまとまりのない文章ですみません。

コメント

はぬる

こんばんは(^^)
そうですね、上の子との関わりを意識されると自然とお姉ちゃんから離れて下の子のお世話を手伝うようになると思います。うちも長男が2歳になる前にお兄ちゃんになったので甘えたい盛りに、たくさん我慢させてしまいました。
旦那に、協力してもらってなるべく下の子を数時間でも見てもらい上の子と2人の時間を、大切にしました。
夜の寝かしつけは下の子を旦那に任せて長男の寝かしつけではたくさん甘えられるようにしていましたよ。

イライラもしてしまいますよね、、
駄目な母親なんかじゃないと思います。
旦那さまに協力してもらえそうですか??
大変ですが頑張ってください(^^)

  • はな

    はな

    こんばんは^ ^
    コメントありがとうございます!

    弟の事、凄く可愛がってくれるし、お手伝いもしたがります。
    なのに私ときたらなるべく早く終わらせたいから手伝いを断ってしまいます。

    旦那さんは手伝ってくれますが、接待が多く飲み会で遅い日が多くあります。

    ママ友はみんな上手くやってると言うか余裕があるように見えてしまって…

    • 4月24日
  • はぬる

    はぬる

    余裕があるママ何ていますか⁉確かに友達は辛そうには話しませんが、どのママもイライラしたり壁にぶつかったりしていると思いますよ。
    私も子供産んでから、自分の性格がこんなに荒かったのかとびっくりするほどです。。怒鳴っては反省、怒鳴っては反省。。の繰り返し。私がママでごめんねって何度も思いました😅

    私は、育児書などを読んで自分が共感できる部分を真似して取り入れてみたりします。まずは自分自身が気持ちを落ち着かせること!と紙に書いて貼ってあります(笑)

    時間にも心にも余裕が持てたら、、育児って本当に体力のいる大仕事ですよね✨💦
    1日のうち一回だけお手伝いしてもらって、たくさん褒めてありがとうを伝えるだけでもお姉ちゃんの自信になりそうですね。
    1日の、5分だけはお姉ちゃんの時間!とか、寝る前だけは抱きしめて甘えさせる。とか無理せず少しでも何かできるといいですね😊 

    • 4月24日
SHELLY

とても似たような状況です!
「後で」「待って」「早くして」等…上の子にすごくストレス与えてそうで毎日自己嫌悪です。
上の子優先!わかっててもうまくいかないですよね⤵⤵
ほんと、もう少し余裕を持ちたいです。

回答じゃなくてすみません💦

  • はな

    はな

    毎日反省の日々ですよね😭😭
    寝る前は思い出しながら辛い気持ちになっています。
    他のママ友はもっと上手くやってるように見えて…

    余裕持ちたいですね😣😣

    • 4月24日
ちゃんちゃん

私は子供は1人しかいませんが…
私の行っているサークルではそういった時は上の子を優先した方が良いと先輩ママさんから聞きます。上の子は100%の愛情をもらって育ったので兄妹が出来るとその愛情が下の子にも行くため赤ちゃん返り?のようになるんだそうです。なので下の子が泣いていたとしても上の子が自分だけ見てと言えばそちらを優先して、下の子が泣いてるけど行ってもいい?と聞くそうです。可哀想に感じますが下の子は例え10%しか愛情をもらえなかったとしてもそれが100%と感じるそうです。
偉そうにツラツラとすみません…。聞いた話ですがはなさんのお役に少しでも立てばとコメントさせて頂きました。

  • はな

    はな

    とんでもございません。
    凄く参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 4月24日
えび

大丈夫ですか?
ダメな母親なんかじゃありませんよ!こうやって悩むって事は立派な母親です。

うちも似たような状況でした。
上の子は未だに添い寝じゃないと寝ないので、退院初日の夜はグッダグダで全員寝不足で絶望しました。
なので上の子の就寝スタイルを今から変えるのは無理だろうと思い、酷ですが下の子に頑張ってネントレしてもらいました。
2ヶ月過ぎ位から夜は布団に置けばスッと寝入ってくれる日が多くなり、今は大分楽になりました!

すると自力で寝ることが出来るので日中のぐずりも減り、心理的負担がかなり軽減され、上の子と接するのも余裕が出てきました。
イライラする時はまだまだありますけどね💦
そうすると上の子の赤ちゃん返りも大分治ってきたように思います。

1人でも大変なのに2人の子どもを育てるって生半可な事じゃないですよ。
旦那様は協力的ですか?どなたか頼れる方がいれば良いですが。