栄養士のパートで経験が付かない現職を辞めることになり、次の転職先が決まらず悩んでいます。保育園での栄養士希望が難しく、事務系の仕事を考えています。アドバイスをお願いします。
転職先について何かアドバイスあればお願いします。
現在病院で栄養士のパート(事務扱いらしいので経験は付かないです。)として9〜16の6時間勤務してます。
仕事内容は発注業務、経理、検収、その他雑務をほぼ1人でしてます。
扶養外で託児所代26000円毎月給料から天引きなので、手取りがだいたい5〜7万程度です。
認定こども園は6月から入園予定です。
旦那が今年に入ってから転職し、収入が下がったのもありますが、正直生活がキツキツなことと、科のトップに時間の延長や契約社員になれないか、もしくは別の科で事務員として働けないか等の相談をしましたが、人事への相談もなく断られ、辞めると言ってないのに辞める日を早く決めて教えてと言われ、腹が立ったので5月いっぱいで辞めることを決めました。
少し前に同じ職場の人から聞いた教育委員会で募集している中学校の給食センターの臨時栄養士(1年契約で連続3年間できる)があり、丁度6月からきて欲しいと電話があったのでそこに決めていましたが、後日登録しに行くと、6月からの募集で他に人が入りたいと言って先に入れられたみたいで、7月からの産休の人の代わりでなら入れると言われました。
そうなると1年少ししか働けないので、諦めようか悩んでいます。
自分的には栄養士の資格を取ったので、できれば長く勤めて経験を積みたいのですが、どの求人を見ても早番、遅番があるところが多く、一番希望している保育園での栄養士は滅多に募集されることがないので、娘が大きくなるまでは栄養士は諦めて、他にワープロや簿記も一応持っているので、事務系の仕事にした方が生活面を考えるといいんじゃないかなと思ったりして、なかなか次の就職先が決められません。
みなさんであればどうされるか意見、アドバイスお願いします。
- ふゆ(7歳)
コメント
退会ユーザー
わたしも今資格を活かすところへ就職が決まったものの、自営だったのもあるのと、アルバイトで別の仕事も決まり全然条件や稼げる金額違うのですが悩んでます。。
でも産休の人が子供産んだあとすぐ戻ってくるか?ってわからないですし、保育園決まらず、、とかやっぱり子供もいる!って方を選択して辞める可能性もなくないと思うので、とりあえずやってみるのもありかなーと思います!せっかく栄養士さんの資格あるので(^^)
もみじおろし
給食の仕事で栄養士なら社員として働けるとこ沢山ありますよ。
朝早いけど早く上がれるのでとてもいいと思います。遅くても16時には終われます。
人間関係と上司は当たり外れがありますが、私は運良く当たりを引けたのでよかったです。
-
ふゆ
こども園が7時半からしか預けられず、旦那も6時半には出勤、実家も親はまだ働いているのでお願いもできず、主に自分が送り迎えしないとなので、8〜17でしか今働けないので困ってます。
2歳からは18まで働けるのでもう少し選びやすいのですが。- 4月25日
みぃ〜☆
子どもと関わるのが好きであれば、7月からの産休代員で勤めるといいと思いますよ☆
任期はおそらく来年の3月までだと思いますが、他の学校で同じように産休取ってる方がいれば来年度はその学校に異動できる可能性がありますし、あとは欠員の学校に異動できる可能性もあります。
私はそうやって臨時の学校栄養職員を約7年半続けることができました。
保育園にも勤めたことありますが、学校栄養職員の方が私は楽しかったし、何しろ給与や福利厚生面がしっかりしていました。
私の場合、7月や8月から勤務した時でも夏休み貰えたし、有給も1年目から付与されました。学校という現場なので、子どもの具合が悪いから休みます、と年休取ったり早退しても、周りの先生達から心配されて、文句言われることはないですし!
ただ、栄養士としての仕事以外に学校の仕事もあるので、そこは理解してくださいね(例えば入学式に来賓の受付をする…とか)
私は今は学校栄養職員ではないですが、他の職で小学校に勤務してます☆
-
ふゆ
子供は好きなのですごく働く気満々です!ww
そうゆう感じですぐ紹介していただけるのであればいいですね!
その任期が終わった後の就職先をまたすぐ考えないといけないのかと思ってたので、異動があるのであればやりたいです!
一つ気になったのが、夏休みの場合は休みで無給でしたか?
自分的には働きたいので中学校のは夏休み中も仕事があるから給料もあると安心してましたが、小学校の場合は違うのか気になりましてw
あと時間通りに帰れなかったりしましたか?- 4月25日
-
みぃ〜☆
私の場合ですが…
1月位に教育委員会から、次年度も臨時的任用教職員での採用を希望しますか?と書類が届き、それを提出することで次年度も採用されることを希望している、とみなしてくれました。
近隣の市町村にも自分が提出した書類の情報が届いているので、もし最初に採用された市町村に空きがない場合は、他の市町村で採用されることもあります。(私は全て同じ市でしたが)
長期休業中も給与支給されました☆
夏休みは2学期の準備(献立作成やら発注やら)がありますし、栄養職員の夏季研修会や学校内で職員会議や研修なんかもありますしね…。
よく「学校の先生って夏休みヒマなんでしょ〜?」って言われますが、休みの間は普段できない研修が多いので、出張が多くなります(^^;
でも他の学校の栄養職員とも顔見知りになれるし、何より勉強になりました!
それと私は勤務時間内に仕事を終わらせていたので、ほぼ定時で帰ってました!
学校栄養職員はその学校に1人だけなので、なかなか他の人に手伝ってもらうことはできないけど、自分で仕事のペースを作ることができるので、仕事が軌道に乗れば大丈夫だと思います!
学校で何か行事があって時間が押したりすると定時で帰れないこともありますが、あっても年に数回程度でしたよ〜(^^)- 4月25日
ふゆ
やはり家庭を持って仕事を決めるのは色々悩みますよね。
確かに育休後すぐ戻れない可能性もあるとは思うし条件的には給食センターが一番いいですが、続けられても3年が限度で1年あけてまた登録して3年間みたいな感じらしいので、それならずっと続けられるところをと探してはいるんですけどなかなか無くて😭😭
もう少し期間はあるので、焦らずじっくり考えてみようと思います。