※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるちび
妊娠・出産

出産後の里帰りについて手続きや不安がありますか?赤ちゃんの病院についても心配ですか?

もうすぐ出産なのですが出産後に里帰りするのですが手続きとか事前にしておく事とかありますか?

出生届とか今いる所で出したら里帰り中赤ちゃんに何かあって実家近くの病院にかかったらどうするのかと不安になってしまいました!

コメント

メルモ

子供関係で事前に出来る手続きはないです(´︵`)

出生届は里帰り先で出せますが、児童手当と乳幼児医療は住民票がある市でしか手続き出来ません。
なのでご主人にやってもらう必要があります。
保険証が出来るまでは医療費自己負担になるはずなので、もし里帰り中に病院にかかれば自費になりますが、保険証と乳幼児医療の手続きが出来れば、帰宅後市役所に領収書など持って行けばお金は戻ってきます。

児童手当は申請した月の翌月分からの支給になりますので、お子さん生まれたら早めに手続きしてもらったほうがいいですよ。

deleted user

出生届を今旦那さんと暮らしている市町村に出して、医療券を発行してもらうと思います(*´∇`*)
里帰り中に何かあって病院にかかった場合は保険証を出して一旦2割負担になります(*^ω^*)
その後旦那さんと暮らしている市町村に戻った時に市役所、区役所、村役場などに医療券と病院での領収書を出すと差額を返してくれます(^^)

もし予防接種も里帰り先で…ということになると、予防接種の代金も一旦支払う形になったり、予防接種代金を返金してくれない場合があるので、必ず旦那さんと暮らしている市町村の市役所等に確認をしてから接種してください(*^ω^*)

ちこ

おはようございます!
ぶー0828さんもおっしゃっている通り、児童手当と乳幼児医療の手続きが必要なので、私は一足先にもらってます!
臨月に入ったら記入できるところは記入しておこうとおもっています。
私は旦那に手続きしてもらいますが、郵送でもいいといわれましたよ!
一度役所に確認してみてください☆

凛ちゃんとミルクちゃん

私も隣県に里帰り出産しました。
出生届は里帰り先の役所でも届け出可能ですよ〜
ただ子どもの医療費に関しては住民登録のある地域(同じ都道府県内かも?)での補助になると思いますので、保険証を使った場合の負担割合になると思います。
出生届以外にも役所で出産後諸々の手続きが必要になるので、旦那さんに行ってもらうのが良いかなと思います!

あくまでもわが家の場合なので、お住いの役所に聞いてみて下さいね。

みるちび

ありがとうございます!

産まれてから旦那に手続きしてもらわないと行けないのですね!

みるちび

今住んでいる所に一度確認してみます

ありがとうございます

みるちび

用紙だけもらえるのですね!!
動けるうちに役場に聞いてみます

みるちび


役所関係は何度も行くのはと思ってしまいますが
旦那に行ってもらうのがいいですね