
6ヶ月の女の子が寝返りをしながらベッドから落ち、泣き止んで元気そう。症状はないが「タンコブ」が気になる。病院へ行くべきか、様子見がいつまで必要か不安。
今ベッドから落ちました💦
6ヶ月の女の子です💦
高さは4,50㎝ぐらいです💦
寝返りをしながら落ちたので
後頭部、背中、お尻の背面から落ちました💦
ギャン泣きして
すぐ抱っこをしらた30秒くらいで泣き止み、
抱っこの最中に
おもちゃに手を伸ばして遊び始めました💦
#8000にも電話をして
・体を触って嫌がったり泣いたりしないか
・目はうつろではないか
・吐いたりしてないか
・どこか腫れたりしてないか
は、確認してみましたが今のところ
なんともなさそうです💦
他にも
ズリバイもしますし
腕も上がりますし、
抱っこしててお尻をポンポン叩いても嫌がりません💦
ただ、“タンコブ”が分からず…
元からぽこっと出てたような今できたような…
タンコブって青くなったり赤くなったりしますか?!
そして、
今抱っこしてたら寝ました💦
#8000では
「様子見ても良いとは思いますが、様子見るか今から緊急に行くかはお母さんの判断にお任せします」
と言われました💦
明日、朝一で小児科に行った方が良いでしょうか?!
様子見とはどれくらい様子見てれば良いんでしょうか?!
もー…生きた心地がしません…
- ぱくぱく(7歳)
コメント

ゆき
心配ですね💦友達が同じ状況でしたが朝一で病院行ってました!夜はなにかあればすぐ気づけるようにベビーベッドじゃなくて添い寝で寝たと言ってましたよ。

ままり
うちの子がもう少し高い位置から落下した時、ギャン泣きして他に変わった様子はなかったですが即病院に連れていきました。
時すでに遅し。ってなったら嫌だったし、後悔したくないので!
朝まで不安で眠れないより安心して寝たいと思いますし、、
-
ぱくぱく
コメントありがとうございます💦
とりあえず朝一で病院行ってみます💦- 4月24日

杏奈
私も電話相談して大丈夫そうでしたが、それでもやっぱり心配ですぐ病院に行きました。
何かあってから後悔したくなかったので…💦
-
ぱくぱく
コメントありがとうございます💦
電話では大丈夫そうだねと言われましたが、私も心配なので朝一で病院行ってみます💦- 4月24日

achan
うちの息子もベッドから落ちたり、ソファから落ちて、よく頭をうってました!
その時はギャン泣きした後、落ち着いたら普通に生活してましたよ😅
一応、うった箇所だけ冷やしてました。
次の日に小児科に行く予定もあったので、ついでに聞いたら、うった箇所の反対側?の足の反射を見てました!
何かあると鈍くなるそうです!
心配ですよね、
子供さんの状態を見ながら、心配があるようなら、病院へ連れて行かれると良いと思います!
お大事になさってくださいね♡
-
ぱくぱく
コメントありがとうございます💦
様子みようかと思ったんですが、やっぱり朝一で病院行ってみます💦- 4月24日
ぱくぱく
コメントありがとうございます💦
いつも一緒に寝てるので様子見て
明日朝一で病院行ってみます💦