※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴの
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子がいます。離乳食を始める準備で、どの椅子が良いか悩んでいます。バンボはお腹が苦しくて吐いてしまうことがあるため、アドバイスを求めています。

今5ヶ月の男の子がいます。
6ヶ月くらいから離乳食を始めようと思いますがみなさんは何に座らせてますか?
バンボはあるのですがうちの子はムチムチでしてお腹が苦しいのかミルクから時間がたってから座らせてもだいたい吐いてしまいます(>_<)元々吐きやすいということもあるでしょうが…😞
よかったらアトバイスお願いします(>_<)

コメント

ぽむさん

自力でおすわりできるまでは、ずっと抱っこで食べさせてましたよ〜!!

  • ぴの

    ぴの

    回答ありがとうございます✨
    抱っこでいいんですね😺
    ちなみにお座りの練習とかさせましたか?

    • 4月24日
  • ぽむさん

    ぽむさん

    お座りの練習はほとんどしてなかったです💦気づけばいつのまにかできるようになってる感じでしたよ👍🏼

    • 4月24日
  • ぴの

    ぴの

    そうなんですね( °◊° )
    じゃ、無理にさせる必要ないですね🙌
    重ね重ねありがとうございます😺

    • 4月24日
くたくたくま

食べさせ始めの数週間は、膝の上に座らせて食べさせてました!
腰痛くなりましたけど、、
バンボはうちも入らなかったので、カリブにして使ってます。
バウンサーとかで食べさせる人もいるみたいですよ

  • ぴの

    ぴの

    やっぱり最初は抱っこなんですね☺
    バウンザーでもいいんですね( °◊° )
    私も他のイス検討してみます🙌
    回答ありがとうございます😺

    • 4月24日
ななみ

5ヶ月の頃は抱っこというか、足と間に座らせて支える感じで食べさせてましたよ^^

  • ぴの

    ぴの

    やっぱり最初からイスはいらないんですね🙌
    回答ありがとうございます😺

    • 4月24日