
1ヶ月の赤ちゃんが頭蓋骨骨折で入院中。退院が予定より遅れ、検査も必要で心配。家庭の状況も考慮し、どうすべきか悩んでいます。明日からは搾乳して届ける予定です。
1ヶ月の子が頭蓋骨骨折してしまい入院しました
幸いな事に、骨折とはいってもヒビだけで脳内に出血もなく、他のレントゲンや眼底検査、血液検査も異常なく、今週には退院と言われていました
完母なので泊まり込みをしていたので、ホッとしていたのですが
今日の午前中に午後の話し合いによっては早ければ明日退院だからと言われていたのに、夕方医師から、やっぱり脳波をはかってから退院にするので、脳波の予約は来週末にでないととれないので、退院は早くて11月上旬と言われてすごくショックです
元々骨折がわかった日には様子見で2,3日の入院と言われていたのに、どんどん退院がのびて…
まだ2ヶ月になったばかりで小さいので、場所的にも心配なのでしっかり検査をして貰いたい気持ちもありますが、こうどんどんのびて行く事や、なかなか予約が取れない脳波の検査を退院の話が出てから予約するって事がふにおちません
ミルクを拒否してのまないので、付き添いをやめたら、しばらくミルク拒否で辛いだろうな…
赤ちゃんがないてても、おしゃぶりをくわえさせるだけなので、おしゃぶりも嫌いなうちの子はずっと泣いて過ごすんだろうな…
色々考えると、検査をして安心を得られるはずなのに、悲しくて泣けてきます
正直はなれたくないです
でも家には他に3人の子供(小学生)がいるので、11月までまだずっと病院に付き添って泊まるのも、そろそろ限界かな~と思っています
長くなりましたが、皆さんならこの状態でどうしますか??
とりあえず泊まり込みは今日までにして、明日からは搾乳して届けようとは思っています
- やまなみ(9歳)

さおりまま3★
なんでその状態になったんですか?
お子さんのことを一番に
考えるべきです。
なにかあってからでは
遅いと思いますが。

いちゅ♡
大変かもしれませんが、上のお子さんたちは11月上旬の退院まで旦那様にお願いは出来ないのでしょうか?
まだ2カ月の小さい赤ちゃんです。しかも完母なら尚更お母さんがずっとついててあげたほうがいいんじゃないでしょうか?

トトリン
うーん、病院の対応にはなんだか不信感が生まれても仕方ないかなと思います^^;
でも、だからこそ、こどもだけ預けてというのは、私だったらしたく無いです。
搾乳でと言う事は、ミルク拒否であって、哺乳瓶拒否では無いんですよね?
お父さんが付き添いというのは受け入れてもらえないんでしょうか?
もし可能なら、一晩とかだけでも、旦那さんに代わってもらえないですかね?
もしくは旦那さんの休日の日中に病院にいてもらって、自分は一時帰宅するとか…。
上の子も心配ですよね…~_~;

やまなみ
なんでこんな状態になったのでしょう?
子供の事を一番に考えているつもりなのですが…

やまなみ
病院からはお母さんも大変だから泊まらなくていいと言われていますし、隣のベッドの同じ月齢の子は一晩も付き添いありません
(混合の様です)
ずっと付き添ってるのはうち位みたいです
旦那にお願いすれば泊まり込みしていいと言われるとは思うのですが、私自身も正直泊まるのに疲れた所もあります😵

やまなみ
病院からは付き添い大変だからと搾乳をすすめられてます
昼間私が家に帰った時間にミルクをあげてくれたのですが、2回とも大泣きで拒否で数口しか飲まなかったそうです
ミルクの味が嫌なのか、哺乳類が嫌なのかは不明です
病院には色んな種類の乳首があるから、色々試すから大丈夫とは言ってくれていますが…

やまなみ
上のはトトリンさんへの返信です
ありがとうございます!
コメント