

yu-san
150万だったと思います!
あやふやですが...😅

ちぴ
130万に変わったはずです!
子どもが1歳になり
夜泣きなどがなくなったぐらいから
はじめました😆

はるひ
1歳半から働き始めました。
100万超えると住民税、103万超えると所得税がかかるようになります。
配偶者控除は150万以下、150万超えても段階的に配偶者特別控除受けられます。
が、社保扶養の壁は130万から変わらないので、自分で社保加入する気がないなら130万以下に抑えないとダメですね。

shoukichi☆
旦那さんの会社次第で額が違ってきますよ😅
子供産まれて3年したら働いてます😀

ほのぼの
みなさん、ありがとうございます(><)💦
コメント