※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさ   (´・ω・`)
ココロ・悩み

仕事と子育てで疲れたらどうしていますか?先輩に相談したら、「子供の事好きじゃない?」と言われてしまいました。子供を育てる自信がなくなりました。

仕事と子育てとで疲れちゃったらどうしてますか?

と先輩(先輩パパ)に相談してみたら、
「俺はそんなことはなかったから知らない、仕事の疲れも子供で吹っ飛んでたから。子供の事好きじゃないんじゃない?」
と言われました。
そんな事ないと思ってるんですが、疲れて保育園に迎えに行って顔見たらあと数時間頑張るかって思うし、笑って接することが出来ないとかはありません。
そりゃたまにはへとへとで早く寝たいとか愛想笑いする元気もない時もたまにはあります。
その日も朝にやや気にかかる出来事がありずっと引きずったまま仕事をしていて 変に疲れた感がありました。体力的にと言うより精神的に、というべきと思います。
だから相談をしたらそう言われてしまいました。
返事に対して反論したい訳ではないですが、やっぱり子供の事好きなら
疲れが〜とか言うのはおかしいんでしょうか?溺愛は確かにしてませんが、それがマズイんでしょうか...
なんだか子供を育てられる自信なくなりました

コメント

さおり

旦那さんは、仕事してても、家事して育児してないからそう言えるんだと思います。

旦那に仕事しながら家事育児毎日してみたらって言いたくなります笑笑

  • りさ   (´・ω・`)

    りさ (´・ω・`)


    朝は一通りやってはくれますが、時間がなくなるとママ、パァァァス‼と言って出ていきます。都合がいいように出来てます(笑)
    正直、夕方の同じ時間枠で迎えに行ってそのあとの事をすべて一人でこなして…というのを一人でやらせてみたいです。旦那が迎えに行くときは早めの時間なので余裕はあるから少しは楽(でもないかもしれませんが)かもなので

    • 4月23日
鼻子

家事の負担があるかないかでもだいぶ違いますよ😏
子育てと言っても、その先輩パパさんは果たしてどこまで世話してるのかすらわからないじゃないですか😂

愛してても疲れは溜まります。
大丈夫ですよ😚

  • りさ   (´・ω・`)

    りさ (´・ω・`)


    そのパパさんはお風呂はホントの赤ちゃんの頃から入れてて、ご飯を作ったりもしてたとききました。ただ、ご飯を作るようになったのが子供が何歳の頃かはわかりません。奥さんが看護師だから夜勤もあったりしたからとは聞いています。
    今は離婚してるそうですが、それでも遊びに連れてったり勉強の面倒をみたりとかはしてるそうです。
    たくさん面倒みてるみたいだから何かいいアドバイスを貰えればと思ったんですけど、甘かったです😢

    • 4月23日
K

だってパパはいいとこ取りじゃん(笑)
って言ってやりたいですね💦
ママとパパじゃ責任感?役割?が全然違うので。
ご飯作って食べさせて風呂洗って沸かして入れて服着せて歯磨きして寝かせて、、
イクメンと言われてる人だってこの中でやるのは風呂入れる!とかですし笑
疲れますよ〜めちゃくちゃ疲れます

  • りさ   (´・ω・`)

    りさ (´・ω・`)


    ややいいとこ取りです(笑)
    パパが休みで私が仕事の日は夕方から世話をしてますが、あれでいいの?これでいいの?となります。言葉も増えたので色々喋るんですが、パパにはまだまだ宇宙語の様で通訳(ママ)がいります。
    ママが○○だから〜と言ってやらない時もあったり、朝で時間がないからあと任せた‼️と出ていくことも多いです。私にはそれは許されないことだからなんとかやってるのに、ずるいです

    • 4月23日
deleted user

そんなことありません!!毎日仕事に育児に家のことも頑張りすぎれば疲れてしまいますよ😣それが人間なんです‼

その先輩さんはシングルスパパさんなんですか?奥さんがいれば家の事は奥さんがメインでやってるだろうし、子育てだって子どもがご機嫌のいいときはみるけど、泣いちゃうとママっ子になる子どももいるだろうし😓

私も溺愛まではしてないです。子どもは可愛いけど、一人になりたいって思っちゃうし、早く大きくならないかなって考えることも(笑)子育てに正解はないだろうし、パパさんとか頼りながら、みんなが笑顔でいられるのがいいですね✨

ワンタン麺

パパとママでは負担が全く違いますよね、先輩パパさんの奥様の意見が聞きたいです。
私は仕事しながら保育園迎えに行って家事もして育児もしてって、子供可愛くて頑張れますがいつも疲れ果ててますよ(笑)

まりり

相談のってもらいたくて弱音吐いたのに、そんなこと言われたら余計悲しくなっちゃいますよね。
わたしも子どもは大好きだし大切だけど、そんなに憎いか?と心の中の自分が問うくらい怒ることや、笑って接せられない時、多々あります。わたしは娘が幼稚園に行ってる間の週2のパートですが、疲れたりイライラしてて八つ当たりすること多々あります。保育園へ預けられてバリバリお仕事されて、、疲れて当たり前です!愛想笑いしたり元気でない時もあって当たり前です!充分お子さんのこと 愛してらっしゃるの伝わるし頑張ってらっしゃると思います!大丈夫ですよ!頑張りましょう!(というのもわたしも今娘と主人に八つ当たりした罪悪感に包まれております)

ベビーラブ

パパとママでは負担は違うと思います

その先輩の奥さんに家でどの程度家事や育児しているのか逆に聞いてみたいですよ笑

私も子供好きですが、イヤイヤしてるときはイライラするし、そんなの当たり前だと思います

deleted user

パパとママじゃ全然役割が違うしパパは基本的にいいとこ取りなだけですからそんな事言えるんですよ!
子供が好き嫌いのレベルを言ってる時点でママに任せっきりな人なんじゃないかな〜って思いました。
子供と向き合ってるからこそ疲れもストレスも積もるものです!

ココナッツ

男の人って結論しか言わないでしょう?普段からワンオペでやってるならすごいけど違うでしょう?ママが居て、パパは働けます。パパが働いてママが、お子さんが暮らせます。支え合いでしょう。なのに勝手な自分の価値観で話す感じ、イヤだなぁ。ママだって人間なんです。喜怒哀楽出して良いんです。いつも同じじゃなくて良いんですよ。私も育児真っ最中に正社員で働いていました。やっぱりなるべく笑って居ようって、玄関前で毎日深呼吸してましたよ。でも正直疲れました。育児、家事、お風呂に寝かしつけ、洗濯して着替えを補充したり、絵本読んで唄って、トントンして毎日。でも疲れました、子供キライってならないですよね?あまりにその男性は考えが安易過ぎて呆れます。気にしないでくださいね❤

💓

別の人に相談しましょ😅

24時間365日見てるわけじゃないんだし、そりゃ一日のたった数時間しかみないんだから可愛く見えますよ(笑)