※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優華
子育て・グッズ

2ヶ月半の男の子を完母で育てている母親が、入院する際に夫にミルクをあげてもらうことになり、哺乳瓶に慣らす必要があるか相談しています。入院後は母乳を搾り、退院後に再び完母に戻すことが可能かどうか心配しています。


いつもお世話になっています!


ただいま2ヶ月半の男の子を完母で育ててます。
ですが来月些細なことで2日
間私が入院することになりました。
完母で今まで来てて入院する2日間旦那が
仕事休みを取ってお世話してくれるのですが
ミルクをあげてもらうことになりますが
今から哺乳瓶&ミルクに
慣らした方がいいでしょうか?


因みに笑われるかも知れませんが
パニック障害の為虫歯治療が
まともにできないため全身麻酔してもらって
虫歯治療というだけの入院です。

全身麻酔後どのくらいあければ母乳あげれるかは
月曜日に大学病院にて質問してきます。


こんな情けない母親でごめんって息子に思って
治療しつつ子育て頑張ってます。


話戻します。
入院中は母乳を搾り
退院後また完母に戻すことって可能でしょうか?

コメント

もこ。

ミルクよりは、
搾乳した母乳が
いいんじゃないですか?

それか、
ミルクをおもにあげて
寝る前は搾乳した母乳
とかどうですか?

その方が、
完全母乳に
戻しやすいと思います

  • 優華

    優華


    アドバイスありがとうございます!
    入院する前に搾乳して
    夜に搾乳した母乳を旦那にあげてもらうことにします!

    • 10月22日
  • もこ。

    もこ。


    はい!
    できるなら、
    その方がいいと
    思います!

    • 10月22日
  • 優華

    優華

    ありがとうございます!
    出来るのと思うのでそーさせていただきます(*´-`*)

    • 10月23日