
共働きの方へ、子供が病気で保育園に預けるのに不安を感じています。仕事も大切だけど、子供の健康も心配でストレスがたまっています。先生にも理解してほしいです。
共働きの皆様、働けてますか?私は木曜日から次女が風邪を引いてずっと熱が上がったり下がったり…2つ小児科行っても喉風邪としか診断されず今日3つ目の病院で風邪をこじらせてる、細菌感染してると言われました。4月から働いて2人とも保育園なのですが、まさかこんなすぐに風邪をもらってくるとは…仕方ないと思ってもこれから次女なんてたくさんの病気をもらってくると思います。でも、仕事もしないと行けません。長女は咳と鼻水ですが熱は出ずに行ってますが担任の先生が気が強そうな先生で来たの?みたいな顔さえされます。仕事も行けず、何も言われてはいませんがもやもやの上先生にそんな顔されて、、、下が風邪引いていたら預けちゃだめなんですか?長女は外が大好きな子で下の子が風邪が治らない以上外に連れ出すこともできないですし。あちこちストレスだらけ。
- みき(5歳3ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
分かります😭色んなところで色んなストレスがかかりますよね😢理解ある職場なのですが謝りっぱなしで申し訳ないです💦保育園はもうお互い様な所があると思うので致し方がないと思います💦子供の事を考えると休ませたいのは山々ですよね。でもできない状況、大変ですよね😢
みき
コメントありがとうございます😊
そうなんです💦職場の方々はみんな通ってきた道だから大丈夫!って感じで…
そう、それなんです💦休ませたいけどお友達やお外のほうが楽しいし初日は休ませたんですがずっと家にいることがわかったみたいで保育園行くよって言ってます💦