※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

母乳が出にくい状況で悩んでいます。搾乳で量が少ないため混合育児をしていますが、保護器を使っても出が悪いです。ミルクを足していいでしょうか?

母乳についてです!

今生後23日なんですが、扁平乳首の為今まで搾乳してミルクと混合であげてました。
今まで搾乳機で頑張って絞っても両方で20〜多くても40くらいしか絞れなかったのですが、

先程保護器をつけて初めて吸ってもらえました、
ですが全然出てないですよね?多分、
今まで通りの量ミルク足してあげればいいんですかね?

コメント

まき

搾乳して20~40であれば、吸っててもそれくらいだと思うので、今まで通りミルクを足すといいと思います。私も、乳首が短くずっと保護器を使用してました。最初はうまく吸えてませんでしたが、月齢が上がると吸う力もついてきて、1ヶ月過ぎで保護器無しになりましたよ❗️

  • あやか

    あやか

    ありがとうございます😊

    そうですよね!ミルク足します!これからどんどん母乳の量も増えるのでしょうか?!

    • 4月23日
  • まき

    まき

    たくさん吸ってくれるようになると、母乳の量も増えていくと思います。頑張ってください‼️

    • 4月23日
カズカズ

私もミルクと母乳の混合でした。
まだ新生児は吸う力が弱いので
ミルク足して大丈夫ですよ🎵
息子も2ヶ月手前くらいで直のみに
なりました
母乳相談室の保護器は
お勧めです。
病院向けだからアマゾンでしか
買えず、苦労しました。

  • あやか

    あやか

    ありがとうございます😊

    母乳相談室さがしてみます(≧∀≦)

    • 4月23日