
ストレスなので書かせてください。旦那とうまく行きません。妊娠中から…
ストレスなので書かせてください。
旦那とうまく行きません。
妊娠中からも大事にされてる感がなくて。
早産になりかけても、友達の結婚式に行かれ
不安だと言っても、今産まれるわけじゃないでしょ?
とまて言われ。夜遅くに帰ってきて、
自分の親にも旦那とは縁をきるくらいまで言われました。
その結婚式に行かれたのが原因でいっきに冷めて
そこから気持ちが上がりません。
子供産んでからも全く
家事、育児してくれない。適当
帰ってきても飯食うだけ。
頼んだことは何もしてくれない。
夜もほとんど居ない。給料が少なくて
バイトに行ったりと
家に居ても1時間居ればいい方。
旦那の事はもう男として見てないです
好きとかはもうない。冷めました。
けど子供が居るのでお金もかかるし離婚に踏み切れず、、
この前も女の人も連絡とってて浮気してるんだか知らないけど、家庭を疎かにしなきゃ外で何してても
どーでもいい。けど家の事だけ
せめて金くらいもってこいよ!不自由しない金額!
それもできないのに好き勝手やってなんなの?
って毎日毎日帰ってくるたびに顔も見たくなくて
イライライライラします。
子供と2人で居れる方がゆとりできて
幸せな時間過ごせます。
こんな方居ますか。
友達にも相談しますが、
やばいね〜どーしょもないと言われるだけで
結局解決できないです。
どうしたらいいでしょう
- きなこ(7歳)

1th 𓇼𓆡𓆉
どーしようもないというか、
どーしたいかではないですか??👀

あやりん
子供と2人で居れる方が
幸せな時間が過ごせるんですよね?
もう答えが出てるのでは…😌

( ¯꒳¯ )
離婚しないならもお割切るしかないと思いますよ。おそらく旦那さんに変わってほしいという気持ちもないと思いますので‥それができないとストレス増えるだけなので違う道を選んだ方が楽しく暮らせると思います(^O^)頑張ってくださいね!

める
前回の結婚、妊娠の際に、自分もむちゃくちゃ似た境遇だったのでコメしました😅💦妊娠中にも余裕で女の人と会ってたり、一緒に居てる時に電話かかってきたりしてました(笑)
…↑
コメントにありますように、答えは出てるのでは?😌
ただ踏み込めないんですよね?
お金は、、正直ホントになんとかなります!なるものです☺住む家も府営住宅などになりますが、お金の制度も母子家庭には優しいし、すぐ入居も出来ます。
自分は踏み切りましたよ!
離婚して幸せになりました(笑)
一歩ふみだしてください!その一歩が大変ですが。。

あ
私とおんなじ方いるんだ…
全部経験しました。
自宅安静でも夜中運転手にされたり
結婚式あるからあげる金ないとか言われたり(おめーからもらった事ねーよ)
私の両親はなんであんなの連れてきたのって言うばかり。
朝から晩まで仕事、バイトしても
お金はない。毎月毎月お金のこと気にして下手に動けない買えない使えない
一度離婚届置いて家出した時
離婚する気はない
ゲームも辞める
お小遣いはいらない
俺がちびと私を養って行くって
土下座されてから変わりました。
んじゃ最初からやれよ!!って思うんですけど…
男は父親という自覚を持つにだいぶかかります。
中には何十年もならない人もいます。
人によりますけどそのまんまだと置いて行くよーって覚悟と自分自身も強くなんなきゃいけないのかなってちびみて思います!子どもだけが癒しだし笑ってくれたって思うだけで少し楽になれますよ

退会ユーザー
友達に相談しても
そりゃそう言われますよね…
奥さんはどうされたいんですか?
離婚したいなら離婚。
しないならちゃんと旦那さんと
話し合うべきかと思います
頑張ってください(´・ω・`)
コメント