
最近、息子が私以外の人にも泣いてしまうことがあります。私を求めているようですが、皆さんはどう乗り越えましたか?引っ越し後も同じ状況です。これは「ママママ期」でしょうか?
最近息子が何をしても泣きます( *_* )
一緒に遊んでいて、息子をおろし私だけ立ち上がるとまま〜😭ハイハイでついてくるのでそのままついてくるだろうと「おいでー」って言いながら通り過ぎるとまま〜😭ちょっとパパに抱っこしてもらってて、まま〜😭
って感じです。
居ない時はパパが上手いのか、割り切るのかしれーっと遊んでいて、顔でも足でも少しでも私が見えるとまま〜😭
またはっきり喋れないので、ままが言いやすいのかままばかり言うのでほんとに私を呼んでいるのか謎ですが、私を見て抱っこしてのポーズで泣くので私を求めてるのは間違いないのですが、、これがママママ期ってやつなんでしょうか?
最近引越ししたのですが、母が見ていても義母が見ていても少し私が見えると泣くのではかどらなくて( ̄・ω・ ̄)しょうがないとは思いますが、皆さんどう乗り切りましたか?
- らむ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

鮪
後追いってゆうんですかね😅?
うちも同じような感じです!
家の中では常におんぶしてます💦
けど、ママは言ってくれません💔
最近パッパと発音して、パパって言ってるみたいでちょっと寂しいです😓
らむ
なるほど!後追いなんですね😳✨
同じような方いて嬉しいです♥
ずっとおんぶは大変ですね💦お疲れ様です💦昼間はどうしても床で寝てくれずお昼寝だけ私もおんぶです( ˙-˙ )
ま行が言いやすいらしく、め〜め〜もよく言います(笑)みーんみーんも(笑)きっとぱぱではなく言いやすいだけですよ!😭最初はママだと念じましょう🤣!
ありがとうございます✩
鮪
ベットで寝てくれないのは辛いですね😭ほんとにお疲れ様です💦
後追いって成長らしいし、ママとの信頼関係ができているからだよって言うのを聞いて、ちょっと嬉しくなりました😍
ま行言えるんですね😉!
うちはまだ言えなくて、たったっ、ちゃっちゃっ、パッパッくらいなんですよ😅この前義母見てばーぱーと言ったので、えっ😲⁈ってなりました(笑)
お互い子育て頑張りましょうね🙋♀️