
アレルギー症状が出ており、里帰り出産前に受診したい。産婦人科かアレルギー科どちらがいいか迷っている。アレルギー科の病院が近くにあるのでそちらに行くか悩んでいる。どちらが良いでしょうか?
元々アレルギー体質なのですが、ここ2日でアレルギー症状(目のかゆみ、くしゃみ鼻水、のどや肌のかゆみ)がでていて、産婦人科とアレルギー科のどちらを受診したらいいか迷っています💦
今度の金曜日に里帰り出産をするため、病院から里帰り前に一度受診をしてほしいとのことで実家にきていて、初めての受診なので、それなら近くにアレルギー科の病院があるのでそちらに行こうかな…というところですが、みなさんはどちらを受診した方がいいと思いますか?💦
- キティ(6歳)
コメント

Muy rico!
耳鼻科受診しますね!
過去に産婦人科で薬出してもらったけど 効かず、耳鼻科受けなおした経験があるので(。•́•̀。)💦

ひろぽんまま
こんばんは😊
つらいですね😞
私も元々アレルギー性鼻炎で様々なアレルギーに悩まされてきました。妊娠中は特にひどかったです😭
なので検診の日に医師に伝えると耳鼻科に行ってくださいと言われました💦
その他妊娠、出産以外の症状は専門の科にかかるように言われますよ!
必ず妊娠中であることを伝えてかかるようにしました😊
-
キティ
コメントありがとうございます(^-^)
ひろぽんままさんもアレルギー体質なのですねー💦
本当辛いですよね。。
やっぱり専門の方が良さそうな感じですね!!
早速明日行ってみようと思います☺️♥️- 4月22日
キティ
コメントありがとうございます😊
産婦人科だと弱めの薬なんですね!
実家の近くに良い耳鼻科がないので、近所のアレルギー専門の病院を考えていたのですが、耳鼻科の方がいいですかね?