※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ´∀`)
妊娠・出産

妊娠中にしてしまった後悔はありますか?

妊娠中にしてしまった後悔はありますか?

コメント

pinoko

臨月に転んだことですかね😅

  • ( ´∀`)

    ( ´∀`)

    大変でしたね…私も転びそうになることあるので気をつけます

    • 4月22日
キイチゴ

仕事で「しんどいです」「お先に失礼します」ってなかなか言えなくて、結局一度おもいっきり風邪ひいたことですね。。

  • ( ´∀`)

    ( ´∀`)

    言いにくいですよね。周りからは何かあったら言ってねって言ってもらえてますが、なかなか言えません。

    • 4月22日
仁ママ

マタニティフォトを取っておけば良かったって後悔してます。

  • ( ´∀`)

    ( ´∀`)

    マタニティフォト、考え中です。ありがとうございます、参考にします

    • 4月22日
ま

無理をして臨月まで働いて(フルタイムでかなり動く仕事)腰が何しても激痛で、産後の現在も腰痛に悩まされています(っ´ω`c)

  • ( ´∀`)

    ( ´∀`)

    私もギリギリまで働こうか悩み中です。お金のためと職場の人たちの負担が増えてしまうので…
    でも、お腹の赤ちゃんのことを考えたら、もう少しゆっくりしたほうがいいかなとも思っています。

    • 4月22日
かめ

妊娠36週の検診の日にタクシーを呼ばずに転んで結局タクシー呼びました。
幸いおなかは打ちませんでしたが
ひざとひじが血だらけになりました。
今は直りました。
赤信号がぴかぴかなってあわてたのが原因でした。

  • ( ´∀`)

    ( ´∀`)

    きゃー、大変でしたね。私も病院まで片道1.5キロを歩いて通っていますが、歩くのがゆっくりで信号に間に合わないことが多いです。
    タクシー乗ったほうがいいですかね…ありがとうございます

    • 4月22日
じゅんくんとスバル

お宮参りの準備ですかね(^_^;)
でも、産まれてないのに準備するのもなぁと思ってしていなかったですが、かと言って産まれてからだと、お宮参りって約1か月後には、行かないといけないし、お宮参りするときに付ける飾りの道具(オモチャみたいなやつ)とか、なかなか買いに出掛けるのが大変でした。どこでどんなデザインの物が売っているとか、買いに出掛けるのとか。1人目は里がえりしましたが、両親も正社員で平日は働いていたので、お店が空いている時間に自分が赤ちゃんを連れて買いに行かないといけなかった事まで考えていなかったです。

  • ( ´∀`)

    ( ´∀`)

    そうですね、考えてみたら産後すぐですね…私は不安が強く、準備万端でもし死産だったら…障害があったら…など考えてしまって、何も準備できていません。買わずにどんなのがあるかなどは見ておきたいと思います
    ありがとうございます

    • 4月22日
  • じゅんくんとスバル

    じゅんくんとスバル

    私も不育治療をしていて何度も流産していたので、不安で不安で・・(>_<)
    せめて下見して、誰が買いに行くとか、お店がイツ開いてる(定休日は何曜日か)とかは確認しておいたら良いと思います✨

    あと、内祝いは大体決めておきましたが、それは助かりました。もし、○○円位もらったら、内祝いはこれ。とか。

    • 4月22日
  • ( ´∀`)

    ( ´∀`)

    それも決めないとですね…やること多いのに、もしものことがあったらそれを見ると悲しくなるから産まれてからやる!って思っていたので、ホント考えていかないといけないなぁと思います。
    内祝いは、カタログギフトでいいかなーみたいな安易な考えをしています

    • 4月22日
はるえ


まだ産んでいませんが、妊娠初期に揚げ物を食べ過ぎたこと、葉酸サプリを飲まなかったこと、野菜中心にしなかったことです。

障害がなければいいな

  • ( ´∀`)

    ( ´∀`)

    ホント、障害なく産まれてきてくれることにつきますよね
    先生には、妊娠初期はつわりもあるし、食べたいものを食べてていいと聞きました。私はオニオンリングばっかり食べてましたし…葉酸も普通の食事からでも摂れてはいると思って、飲み忘れてばかりいます。
    お互い無事に出産できますように…
    ありがとうございました

    • 4月22日
ミロク

夜遅い時間に旦那さんとシュークリームとかアイスクリームとか甘い物を毎日食べていて後期になって糖がたくさん出て食事制限になったことです💦
もし、次があるならつわりが終わったら、食生活をちゃんとします(笑)

  • ( ´∀`)

    ( ´∀`)

    アイス、毎日食べてます!アイスが好きで…私も気をつけます

    • 4月22日
deleted user

もっと頑張ってウォーキングとかしておけばよかったなぁと思ってます💦
最近久々におでかけして自分の体力のなさに絶望したのと(笑)(これは気休め程度かもしれませんが) 娘が大きめで出産のとき苦労したので😂

  • ( ´∀`)

    ( ´∀`)

    適度な運動もしないとですね…でも身体がすでに重い…
    頑張ります

    • 4月22日
あ

我慢をしすぎたこと。
妊娠中でも旅行、ショッピング
できたんですけど
逆にずーっと安静にしていたこと。
子供中心になる前に好きなモノ食べて
好きな事した方が良かったなって思います

  • ( ´∀`)

    ( ´∀`)

    ありがとうございます、私も心配症で休みの日は安静!と言って寝てばかりいます。できることはどんどんしていこうと思います

    • 4月22日
みっくすついんず

家事や外出で無理しすぎたことですかね😅
大きいおなかで張ることがわかっているのに布団を干したり、お風呂掃除したり…。
結果切迫早産で入院&出産になり子どもに申し訳なかったです😢