
育児休業給付金についての質問です。産後8週間後から育休が始まり、2ヶ月経たないと給付金がもらえないので、最初の4ヶ月はお金がない状況ですか?理解したいです。
こんにちは!
毎日子育て奮闘中です(´nωn`)
育児休業給付金について
質問なんですが
8月入って産休をとり
8/23に子供が産まれました!
産後は八週間取れるので
八週間経ってから育休が
2ヶ月経たないと
育休休業給付金って
入らないんですよね??
つまり四ヶ月程はお金ないと
いうことになりますよね?
いまいちわかってないので
詳しく教えていただきたいです!
。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
- なちゃん(*´꒳`*)(7歳, 9歳)
コメント

みし
そうですよ(・ᴗ・)
8週間経ってから育休開始で、産休手当の手続きなどをします。
なので、私が産休手当を振り込まれたのは産後4ヶ月後とかでした。
育休手当はまた、その直後位に通知がきました。

じゅまさん
そーです!
ほんとその時期、お金なくて困りました(T_T)笑
あたしは9月後半から産前休暇を取り、10月11日出産で出産手当て金が1月20日ごろに入り、ほぼ同時期に1回目も育児休業給付金が入りました。
なのであれよあれよと一気にお金持ち気分になりましたww
-
なちゃん(*´꒳`*)
素晴らしいw
あと2ヶ月も金銭不足と考えると
とても億劫ですが2ヶ月後の
お金持ちを想像して頑張ります!- 10月22日

じゅまさん
出産手当て金=産休の手当てのことです、すいません!

skyg
こんにちは!!
私は6月23日予定日で、今週頭にやっと産休手当が入りました!育休手当はいつになるのやら。。
ほんと遅すぎですよねーΣ(□`;)
5月に産休入ったのですが、そこから今まで私の収入はゼロでした。。この仕組みもうちょっとどうにかしてほしいですよねΣ(꒪□꒪)‼
-
なちゃん(*´꒳`*)
やはり四ヶ月程はかかるんですね!
でも産休の時期も合わせると
相当お金不足になりますな(_△_;)
本当にもう少し妊婦さんや
育児を頑張るお母さんに
優しくなってほしいです!(笑)- 10月22日
-
skyg
そうなんですよー。。金欠ですΣ(□`;)
毎月すぐに払ってほしいですよねー。- 10月22日
-
なちゃん(*´꒳`*)
ほんとに少しでもいいから
毎月お金くださいって
なります_(-ω-`_)⌒)_- 10月22日

あや182
私は5月5日に出産し、7月1日から育休になり、8月か9月に育児休暇2ヶ月分の申請書類が会社から届き、今月漸く2ヶ月分がハローワークから入金されました。
こんなに手続きが遅いと思わなかったのでびっくりしてます💦
-
なちゃん(*´꒳`*)
4ヶ月も5ヶ月も待たなきゃ
お金が来ないなんて生活も
苦しいし嫌です。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
産前産後育休について
もう少しお母さん達に
優しい制度になってほしいですね!- 10月22日

Rg.mama
私も8/6に出産してから、いまだに出産手当金が入金されておらず、毎日いつ入るのか入るのかとイライラ状態ですʕ*̫͡*ʔ旦那の給料だけで、生活もできないので、貯金切り崩し生活で困ってますʕ*̫͡*ʔなんだかまだ入金まで先が長く感じますʕ*̫͡*ʔ
-
なちゃん(*´꒳`*)
コメントありがとうございます!
お金は大事ですからね!
ないと困りますよね。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
毎月赤字になってるんで
辛いですよね_(-ω-`_)⌒)_
気長に待とうと思っても
お金ないと切羽詰っちゃいます泣- 10月22日
なちゃん(*´꒳`*)
産休手当もあるんですね!
すいません無知すぎてなんか
いろいろわからないことばかりです。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。