
これってノンデリ発言ですか?産休まであと3週間、フルタイムで働いてい…
これってノンデリ発言ですか?
産休まであと3週間、フルタイムで働いています。
朝はイヤイヤ期の娘が特に機嫌が悪い時間帯なので、いつも時間が足らず髪をアイロンで整え日焼け止めを塗って眉毛を書く余裕しかありません。
そして朝は私が娘を保育園に送る担当です。
会社までは自転車通勤をしており、大体35分ぐらい掛かります。
ここ最近暑い日が多く、汗をかいた状態で出社する事が増えました。
周りの人はとても心配してくれていたのですが、昨日の朝お局に「なんかいっつも風呂上がりみたいやな〜」と笑いながら言われました。
決して心配しているような言い方では無く、本当にバカにしたようなノリで言ってきました。
私だって時間に余裕があればメイクをしたいのに…必死に頑張って出社しているのに…悔しさや悲しさ・色んな感情が込み上げてきて涙が出てしまいました。
そんな私の態度が気に食わなかったのか、その後も私に「さっきお客さんに出したお茶濃すぎる!ヘドロみたいやったぞ!」「なんで前できていたことが出来なくなるの?!」「本当にいつもミスばっかりするね」など言ってきて昨日は仕事が手につかない状態でした。
これは私が繊細過ぎるのでしょうか?
どう考えても良いように捉えれる発言でないように思います。
社長夫人なので、直接辞めてくださいと言うことも、他の人に相談する事も出来ません。
どうにか3週間我慢するしかないのですが…
どう気持ちを切り替えれば良いでしょうか😢
- ママリ(妊娠31週目, 3歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
デリカシーっよりシンプルに性格悪い🤢
言わなくていい一言と、注意するにも余計な一言と、言い方が下手くそ。
クソババアって心の中で唱えましょう💦
コメント