
明日が予定日の初産婦です。赤ちゃんの下がりや子宮口の開きが進まず、帝王切開の可能性が心配です。運動や塩分制限をしているが、自然分娩の望みはあるでしょうか。経験者のアドバイスをお願いします。
明日が予定日の初産婦です。
39w0d時点の検診で、赤ちゃん全然下がってないし、子宮口もカチカチで全然開いてない!このままじゃ帝王切開になるよ!と言われました...
38w頃から毎日1-2時間の散歩、踏み台昇降、スクワット等をしています。
明日また検診ですが、おしるしは無く前駆陣痛らしきものも感じた事がなく、胎動を感じる位置も変わった気はしません;;
昔から左足が極度の内股な為、骨盤が歪んでいるらしいのも心配事の一つです。
また、妊娠高血圧症候群と診断は下されてませんが、血圧が高めで塩分制限の指示もされております。
とにかく出来る事はしようと運動量を増やし、塩分を出来る限りカットする生活はしていますが、あまりの兆候の無さに焦っています。
こんな状態から自然分娩出来る望みはあるのでしょうか...
同じ様な状況の方、経験のある方、
アドバイス等頂けますと嬉しいです。
- aaa(6歳)
コメント

ゆまる🐕
赤ちゃんがおりては来ているものの、下がり具合が弱いと言われました😅
子宮口も1センチでまだ固いと言われ、予定日間近の頃に産婦人科のお医者さんからすごい剣幕で怒られました。。
他はみんな良い先生ばかりだったのに…(笑)
そんな感じだったので予定日も音沙汰なく💦
週明けから誘発剤使って入院予定でしたが、金曜日の最終外来でグリグリされ、土曜日に自然分娩で産みました♡
陣痛くるといいですね😊
あとはお腹が張ってるときも、とことん動くようにしてました!

LA
私は40w?の日に3センチで
このままだと
来週入院して促進剤だねって
言われて、帰って四つん這い体操、
船こぎ?体操をしたら
その日の夜中に本陣痛がきて
その3時間後には
出産してました😬💓
体操して見てください✨
効きますように🌸💦
-
aaa
回答ありがとうございます。
3cmも開いていてもダメなんですね😵
どちらの体操も初めて聞きました!
早速調べて行ってみようと思います。
ありがとうございます😊- 4月22日

seira
私も1人目の時予定日近くになってもまったく降りてくる様子もなく、子宮口もガチガチでした。歩くようにとはすすめられましたが、帝王切開になるなんて言われませんでした。先生は『赤ちゃんのタイミングもあるしね』となだめてくれましたよ!私からしたらその先生ひどいなあ、、と思います。だって何を頑張っても結局は赤ちゃんのタイミングで出てくると思うので。私も予定日過ぎてからは、泣きながら45階のフロアから1階まで階段でおりたり、ぞうきんがけをしたりスクワット、踏み台昇降、オロナミンCも飲んで、お腹を上から押してみたり、本当に色々なことを試しました。でも結局予定日を何日過ぎても陣痛のきざしがなく、1週間すぎて生まれてきました。帝王切開になるなんて脅しにしか聞こえないです。。
それでなくても不安だしいつ生まれてくるかなんてこっちが聞きたいわ!て一番本人が思ってますしね。
赤ちゃんが大きいから帝王切開になる可能性があるのですか?そうでなければ緊急以外帝王切開なんてならないような気がしますが。。
大丈夫です!予定日を2週間3週間過ぎる方はいないので!もう出産まであと少しですよ✨
ママが気持ちおおらかにして、待つことが一番だと思います✨
-
aaa
回答ありがとうございます。
とても近い状況の経験談が聞けて有り難いです☺️
とても不安で苦しかったのですが、お優しい言葉に思わず泣けてしまいました😭
赤ちゃんは39w0d時点で2950g、私は163cm大柄な体型なのでサイズ感の問題では無いのかな?と思います。
45階から1階だなんて😵物凄く頑張っていらっしゃったんですね。
私も見習って出来ることはやると同時に、あまり不安にならない様赤ちゃんのタイミングを信じて大らかな気持ちで待とうと思います☺️
本当にありがとうございます!- 4月22日

りんご
私も予定日過ぎてからの出産でした!
初産婦さんは予定日過ぎてからが多いいですよ😊
私の出産の時も全然下に降りてきてなくて、運動してと言われたんですが、お腹が大きくて運動出来なかったです💦
そして私自身も妊娠高血圧症候群の検査もしましたし、妊娠糖尿病の検査もしましたが陰性でした。
降りてこないからで、帝王切開になるんですか?
私の出産の時は子供が大きくて私の体は小さいから骨盤にはまらないかもでレントゲンをとり、確認をして、大丈夫ってことで自然分娩でって事になりました。
ただ色々な事がおきて結局帝王切開になりましたが…
なのでaaaさんが内股だからとか赤ちゃんが大きいからとかで帝王切開でははないんですか❓
-
aaa
回答ありがとうございます。
心強いお言葉、勇気付けられます☺️
赤ちゃんのサイズは39w0d時点で2950gと、標準だねと言われています。私の体も大柄です。
私が内股な事も、私が勝手に心配しているだけで産科の先生に指摘されたわけでは無いです...
なんだか、何故帝王切開と言われたのか疑問に感じてきました😵
沢山動く様に、脅しでおっしゃったんですかね😭
致し方がない要因での帝王切開は納得出来ますが、今の私の状態ではなんとも言えない様なので出来る事を頑張って待ってみようと思います☺️ありがとうございます!- 4月22日
-
りんご
標準サイズなら問題ないと思います❕
あくまでも予定なので、その日に産まれることの方が少ないような…
内股とかも多分そこまで気にしないで大丈夫だと思います👍
例えば予定日過ぎて全然産まれそうにない場合は入院して促進剤うつとかになると思います❕
私は予定日過ぎて3日後に吐き気と陣痛がきましたが、陣痛はおさまってしまい、家に帰れそうにないって事で病院に泊まり、翌日の朝に先生に見てもらい微弱陣痛って事で促進剤をうってもらました😅
きっとお腹の中が居心地がいいんだと思いますよ👍
ママはやく会いたいなーって話しかけてあげてください✨
そしたらきっと会いに来てくれますよ😊- 4月22日
-
aaa
ご返信ありがとうございます。
そう言って頂けるとホッとします😭
そうなんですね、、
先生の言葉から、予定日超過=帝王切開?!と焦ってしまっていたのでりんごさんの経験談、とても有り難いです☺️私も、もし超過してもまずは促進剤などを試してみたいです...
沢山話しかけて、穏やかな気持ちで待ちたいと思います🤗ありがとうございます!- 4月22日

ゆったんっっっ
わたしも予定日三日前のラスト検診かなで子宮口すらあいてなかったですが、そんな帝王切開だよなんて言われたことなかったですよ😅先生せっかちな事いいますね💦(笑)ジンクスも気休めですが試してみてはどうですか?😆わたしはカレー、オロナミンC、スクワットしてました😙スクワットは5回を1日のうちに5セットくらいでした‼️妊娠中はきついので無理のない自分のペースでしてみてくださいね🙋♀️
-
aaa
回答ありがとうございます。
この状況ではあまり帝王切開等言われないんですね😭!言われてから毎日不安でしたが、少し安心しました...
むくみも酷く、塩分制限に躍起になってまともな食事も取っていなかったので少し気楽に構えて、ジンクスも試してみようと思います☺️!
ありがとうございます!- 4月22日

まあさん
うちの姉も初産で14日予定日で未だに妊婦です😂😂促進剤を使うのかなぁ😔助産院なので帝王切開はないと思いますがこんなに遅れることあるんだ!と経産婦の私もびっくりです😂
陣痛くると良いですね🤗
-
aaa
回答ありがとうございます。
お姉様も予定日超過してらっしゃるんですね。
私の周りも出産ラッシュですが、精々みんな1-3日の予定日超過なので、自分のあまりの兆候の無さに焦ってしまいました😵
人それぞれですね🤗ゆっくり待ってみようと思います。ありがとうございます!- 4月22日

ayama
私一人目のとき41wでも子宮口ガチガチで赤ちゃんもおりてなかったですよ😂
一応41wで誘発入院しましたが効かず💦
幸い子宮内の環境がまだ良かったので
一旦退院して朝から夕方まで歩きまわったら
翌朝に高位破水から陣痛きて
自然分娩で出産しました(╭☞•́.̮•̀)╭☞
-
ayama
ちなみに結局10日超過で出産になりました(ノ*°▽°)ノ
- 4月22日
-
aaa
回答ありがとうございます。
心強い経験談、有り難いです😭
10日超過で誘発も効かなかったのに自然分娩されたんですね✨すごい!
沢山歩かれた努力、見習ってゆっくり待ってみようと思います!
ありがとうございます🙇♀️!- 4月22日
aaa
回答ありがとうございます。
私よりも全然進んでいらっしゃったのに怒られたんですね😭酷い、、
入院前に陣痛来られたんですね、羨ましいです!私も1週間くらいのんびり焦らず、張っても沢山動いて待ってみようと思います☺️ありがとうございます!