※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

39週も後半になってきた、初マタです!お腹が不規則に張ることは多くなっ…

39週も後半になってきた、初マタです!
お腹が不規則に張ることは多くなってきましたが、痛みがついてこないのでいつまで経っても陣痛のようなものは来ません…
もうどうしたらいいのでしょうか😢
内診グリグリもやっていただきましたが、変化は特になく…赤ちゃんの位置はだいぶ下がっていていい位置にいるとは言われたものの、何も起きません。
散歩やスクワットなど、無理に感じない程度にやれることはやってますが、なかなか兆候が現れません…

コメント

 はじめてのママリ🔰

内診ぐりぐり、船こぎ体操やスクワット、整体でツボ押し(妊婦向けの自費の整体です)などしましたが結局予定日超過しました!😂
前駆陣痛も全然なかったので心配でしたが、赤ちゃんが出てきたいタイミングで出てくる!と開き直りました(笑)
ただ、しっかり胎動カウントはしておいてねと先生に言われたのでこまめにするようにしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり何をやっても結局は赤ちゃんのタイミングですよね…色んな方の話を聞いているのですが、皆さん何時間も散歩したり運動したりしているようで、私の努力が足りてないから出てこないんじゃないかと自信がなくなっていて…
    胎動を気にするのも過敏になってしまい、ちょっとでもないと取り乱して泣いてしまう毎日です…
    あともう少しだからこそ不安が大きくなってしまいます💦

    • 2時間前
  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    暑い時期に外出するほうがきっと危ないので涼しいところでのんびりと過ごされてもいいと思います😊
    色々ネットの記事や動画を目にしてしまうので不安ですよね…
    私も生まれてくるまで気が気でなかったです。1週間に1回の検診までが長くて長くて…
    でも不安になってしまうのは当たり前のことかと思います🥲あと少しの妊婦生活無理なく過ごせるよう祈っています😊

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1週間に1回の検診、長く感じますよね、、、毎日NSTやりたいです…
    ありがとうございます😢後少しだと思ってがんばりたいです!!

    • 1時間前