
コメント

そふぉら
うちも上の子3歳で下の子出産しました。
入院に備えて、義母のところにお泊りしたりして慣らしていましたよ。

ちぃ
出産したらご主人は実家に来れるのですか?
私も里帰りで上の子が1歳10ヶ月の時に出産で入院中じじばばと一緒でしたが大丈夫でした🙆♀️
産前1ヶ月半くらいあったから慣れたという事もあるのかもしれませんが。
あとはタイミングよく週末に産まれたので主人も来てくれたから入院中でも1日2日だけジジババであとはパパが居てくれたから何とかなりました!!!!
-
もこ
主人は遠方で、仕事もあるのでうまいこと休みが取れれば来れるんですけど…
わたしも3カ月前くらいには帰る予定なので、慣れてくれる事を祈ります!- 4月22日

ボスとボスベイビー❤︎
わたしも実母に上の子をお願いするのですが、日中は大丈夫でも、夜寝るときは私じゃないと泣いちゃうみたいで、大丈夫かなーと心配です😭💓
でもそこは入院してる間はどうにか頑張ってもらうしかないのでお願いします(*´꒳`*)✨✨
-
もこ
そうですよね、頑張ってもらうしかないですね😭
長くて丸一日会わないとかはありましたが、姿が見えなければ何とか大丈夫みたいです。
ただ、一週間以上となると…今から想像して泣いてます。笑- 4月22日

3児まま(^^)
2人目を産んだときですが旦那の実家に預けました!
あたしもかなり心配でしたが預けるしか選択肢がないんだから諦めるしかなかったです!産んだ当日は泣きまくりでかなり大変だったけどだんだんなれてきますよ(^ ^)
-
もこ
陣痛は急だし、いきなりママいない!ってなったら泣きますよね…
慣れてくれることを祈ります!- 4月22日

cocochan
うちは上の子1歳11ヶ月の時、実家で2人目を出産しましたが、びっくりするほどいい子だったらしいです!陣痛が長かったので主人が出産に間に合い、出産がちょうど三連休とかで、ずっとパパがいてくれたのもありますが。
子供ながらに何か分かってるんじゃないかな?と、母は言ってました!
-
もこ
タイミングが良かったのですね!
やっぱり何か感じるものがあるんでしょうか…良い子にしていて欲しいです!- 4月22日

s.u♡
私も来月出産予定なのですが上の子を入院中実家に預けます😭
生まれてから私が美容院に行っている間の3時間程しか側を離れたことがないのでとにかく不安でしかないです😔💦
ちょこちょこ実母が娘に会いに来るので懐いてはいるものの、私がいるのといないのでは違うと思うので夜が不安ですね‥。日中は保育園に行くので心配していませんが、問題は帰ってきてからです😓
6日間の入院生活の間いい子にしてくれることを祈るしかないです😭お産見舞いに来るたびに帰りたくなくて泣かれたら困るので、あんまり会いに行かないかもって言われました💦
-
もこ
わたしも長くて丸一日です。
仕事で朝早く出て行って、夜飲み会で遅くなる、みたいな。
その時は私の姿が見えなければ大丈夫なんですけど、チラリとでも見えたら最後、離れられなくなります…😭
保育園行かれるんですね、良い子にしてくれてるといいですね😭
出産頑張ってください!- 4月22日
もこ
少し早めに里帰りするので、慣れてくれるといいんですけど😢
そふぉら
お母さんがいるのといないのとでは全然違うと思うので、私なしで泊まる練習しましたよ。