
赤ちゃんへの声掛けについて悩んでいます。オムツ替えや授乳中にどのように話しかけるか、皆さんはどうしていますか?
赤ちゃんへの声掛けについて質問です。
もうすぐ生後1ヶ月になる女の子のママです。
育児書などに、オムツ替えや授乳中も赤ちゃんに話しかけてあげてくださいと書いてありますが、どんな風に話しかけたら良いか悩んでいます。
「お尻きれいにするよ〜」とか、授乳中だったら「いっぱい飲んでね〜」とか話していますが、毎回同じ内容に…
また、うんち大量の時なんかはオムツ替えに必死になって無言になることもしばしば。夜中の授乳もうとうとしてしまい無言で終わることもあります。
皆さんはオムツ替えや授乳中、赤ちゃんとどのように接していますか??
- 天然水(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ぱぱぱ
ちっこでたねー
うんちでたねー
きれきれしますよーっていってます♡授乳のときはうちの子は必ず目をつぶるので、そこまで話かけたりしてないです。頑張ってのんでねーとかそのくらいですね!

はじめてのママリ🔰
りぃさんは、とても真面目で良い方ですね!文から滲み出てます。私は適当人間なので、いつもおっ!めっちやウンチ出てるやん!今まででいっちゃんすごい!とか、テレビみてて、あの人悪い人やねんなぁ〜とか旦那に話しかけるみたいに話してます。笑
-
天然水
そんなに明るく話しかけてもらえたら、赤ちゃんも楽しいでしょうね🎵私も気負わずに話しかけてみようと思います!😆
- 4月22日

しみこーん
これから〇〇するよ〜!って話しかけたり、実況中継したりしています。今からオムツのテープをとりますよ、おやおや、かわいいお尻が見えてきましたね〜!とか。でも、内容は毎回同じですw私のテンションが低いときは無言なこともあります。
授乳中は話しかけると集中できないみたいなので、黙って娘を眺めるか、こっそりママリを開くかですw
-
天然水
これから○○するよー!は赤ちゃんも安心して良いですね!実況中継もやってみます!
- 4月22日

ちぃ
オムツ替えの時はいっぱいでたねー、とか、スッキリしたねー、とかおしりふきふきーと歌いながらとかしてます😊
授乳の時はいっぱい飲んだら大きくなれるよーとか、美味しいかなー?とか喋りかけたりします😊
夜中はさすがに喋りかけません😂💦
日中は何かと喋りかけたり、歌を歌ったりしてます😊💕
-
天然水
歌を歌うのもいいですね🎵
夜中はたしかに、そうですよね💦昼間に話しかけるようにしてみます!- 4月22日

まりこ
毎回同じでも良いんじゃないですか( ´ ▽ ` )ママの声がするだけで良いんだと思います❤️夜中の授乳の時は「お腹空いたね〜、はいはいどうぞ〜…」と添い乳してそのまま寝ちゃいます(笑)
-
天然水
ママの声を聞かせてあげれば良いんですね😊毎回同じでも、たくさん話しかけてみます!
- 4月22日

あいこ
実況中継します💪🏻
「次は右側をこうっ!丁寧に〜拭きますっ!そして次は左側を〜おっと失敗!!ちょっと待ってください!笑」みたいな感じで、子どもと2人だけで過ごしている時(家限定)は、人に見られると恥ずかしいくらいオーバーです😁
夜中の授乳はそのうち回数も減らしていくので「本来なら寝ている時間」ですから、静かに無言でした😀
-
天然水
想像して笑いました!🤣私も2人きりの時はオーバー気味にやってみます!
夜中は寝てる時間ですもんね✨私もゆったり授乳します🤱- 4月22日

りぃ(26)
基本無言でしたかね?
でも今娘はお喋りさんです😂
起きる時間が多くなって来る話しかけてあげればいいんじゃないですかね?🤔
-
天然水
起きる時間が多くなったら、もっとたくさん話しかけてあげたいと思います🎵
- 4月22日

りん
正直、夜中は無言です…笑
眠いな〜とか考えてることもありますし、かわいい〜☺️とおっぱい飲んでる娘にうっとりすることも。
なので、昼間はたくさん話しかけてあげます!
おむつ替えながら「いっぱい出たね〜」「すっきり〜!」とか…
あとは、「おむつむつむつ♩おむつむつむつ♩」と歌いながらとか😊
話しかける内容というよりは、まずは目を見ながら笑いかけてあげるだけでもいいと思います*
-
天然水
ありがとうございます😊
夜中はうとうとですよね。
目を見て笑いかける…意識したいと思います!- 4月22日

ぴよ
世間話してます。笑
今日は暑いから夜のお風呂気持ち良いだろうね〜とか、外の音が聞こえたら鳥さんがいっぱい鳴いてるね〜とか。
私も夜中の授乳は無言かもです😅美味しいね〜、反対のおっぱいも飲もうね〜、くらいです。
-
天然水
世間話もいいですね!たくさん話しかけてあげたいので、世間話もしてみます🎵
- 4月22日

しゃあこ
鳥の声が聞こえたりしたら、『ピッピちゃんきたのかなー?』とか、『車ぶーんって、いったねー』とか😁笑っ。
『おかーさんもオシッコいってこよーっと。』とか( ̄▽ ̄;) めっちゃ、話しかけたかも。私、オシャベリだから😁笑っ。
-
天然水
私自身、もともとそんなに話すタイプではないので、おしゃべり羨ましいです!何でもないことでも、話してみようと思います😊
- 4月22日

ちい
わたしも新生児期は何を話しかけたらいいのか悩みました。
赤ちゃんがリアクションしてくれないから(当たり前ですが)余計悩んでしまいますよね。
毎回同じ内容でも良いと思いますよ!赤ちゃんはお母さんの声が聞こえるだけで安心、と聞いたことがあります。
わたしは実況中継のように喋り続けたり、独り言を言ったり、知っている童謡を片っ端から歌ったりしていました(^^)
-
天然水
声が聞こえるだけで安心なんですね😊童謡を歌うのもいいですね🎵
- 4月22日
天然水
授乳の時に目をつぶるのかわいいですね♡うちはいつも爛々としてます笑
私もそんな感じで話しかけてみます!ありがとうございます😊