
義母の遺産問題や旦那の態度にイライラ。義妹の結婚式も気になる。距離を置きたい気持ち。
不甲斐ない旦那にイライラします。
旦那には妹が1人います。義両親は離婚しています。
義母が亡くなり最近1周忌がありました。
準備や金銭面は全てうちが負担しています。
別にそれは長男として普通のことと思っているのでいいのですが、義母の遺産を義妹が全て持って行ってしまい、旦那には0です。
義母の遺産は現金のみ(訳あって知人の方が把握しておりそこは確からしいです。金額までは分からず100万以上だということくらい)、遺言などもないためそのことをその日旦那が義妹と話し合う予定でした。
しかし今までも話すと言いながら話していません。
義妹は何事もなかったかのように過ごしていました。
私が首を突っ込むところではないのですが、旦那が最近2台車を事故したこともあり、お前のせいで金ないんだからそこら辺はしっかり話つけろと思います😭
そして今度義妹が結婚式を挙げるのですが、正直独り占めされてるのに包みたくない…笑
常識として包みますがうちの子にリングガールしてねーと言っており、させたくないなーと思ってしまいます😓
本当に良い義妹なのですが、こんなことがあると距離を置きたくなってしまいます…心狭いですよね💧
あーもうモヤモヤです😑
- とまと(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
旦那さんしっかりしてくれ〜って感じですね😱😱妹さんと話してもらうことはできないんですか??結婚式もほんと包みたくないですね😰😰

ゆちゃ
全っ然心狭くないですよ!
うやむやにしちゃいけない事のような気が💦
義妹さん、常識的に考えてー!って感じですね。
-
とまと
そうですよね💦
普通は半分ずつなんじゃないの?と思います…
多分車のローンとかに既にあててしまい残ってないんじゃないか?と思ってます😓
知人の方に義妹が 兄(旦那のことです)には言ってないお金がある と言ってたそうなので、本当に内緒にしてるみたいで💦
上の方の返信にも書きましたが、夫婦で来て香典5千円にはびっくり😅
その日のご飯1人あたり5千円だよ…てかお前の親の一周忌だろーと思ってしまいました🤦♀️
旦那はなぜか強く言えないらしく…私が言いたいけど言える立場でないのがすごくもどかしいです🤣- 4月22日

退会ユーザー
現金って現ナマで保管してあったってことですか?銀行ですか?
銀行なら、死亡したことを伝えれば凍結されるし、相続人の実印等が必要で手続きしないと現金化されません。もし、銀行ならおろされるまえにその銀行に連絡するべきです!
もし現ナマで持ってったなら100万程度なら結婚式の費用などで使ったかもしれないですね。常識のない小狡い義妹ですね。でも知識もないだろうから、そんな小狡いことするなら出るとこ出るで。と旦那さんが言えば、びびりそうな気もしますけどね。
正直、何千万もあれば、諦めませんが、数百万円なら諦めて、何かあったときは何も手助けしません。特にお金で困ったときは、あの時のお金があるでしょ?と嫌味げに言ってやります。
-
とまと
タンス預金的なやつで現ナマみたいなんです😭
銀行ではないので無理だったんです😓
ひどいですよね💦
今までは良い関係だったんですけど、やっぱり金銭絡むとダメですね🤦♀️
旦那が言っても無理なら諦めることにします💧
旦那も妹がかわいいのかなんなのか私の前では怒ってるそぶり見せますが、いざとなると言えないヘタレで…
もし言ったとしても証拠がないので無い!と言われればそれまでな気がします💧
もう今後金銭的な援助などは一切しないと旦那には伝えてあります!
リングガールも嫌だな〜😓- 4月22日
とまと
話してと伝えても 他の人がいるから話せない…とか言ってました💦
あとで話があるとか言っとけばいいのにと思います😑
お前の家族は私たちなんだけど?お金なくて困るの私たちなんだけど?と思います…
しかも義妹結婚してて夫婦で一周忌のご飯も食べて香典5千円笑
相場調べてーと思っちゃいました😅
もうなんだか笑うしかありません🤷♀️