 
      
      
    コメント
 
            ☆ALOHA☆
うち呼ばない予定です。
だから夫婦と私の実家家族だけで済ませます。
 
            *ひなママ*
うちは呼びません(*^^*)
家族でお宮参りも第一子の七五三も行きます‼
- 
                                    ガッツ それもありですよね - 10月22日
 
 
            ♡結心ママ♡
うちは
旦那側はほとんど
関与してきません(=_=)
なので
お宮参りも私の母と夫婦で
行きました(^^)
なんせ
出産祝いすら何もなかった
旦那親ですしね。
- 
                                    ガッツ そうなんですね、 
 義理親とはいかなくても- 10月22日
 
 
            ぷー
私も呼ぶ予定なし!
何事も夫婦で子供の行事を
やる予定です✨
義両親には妊娠中から色々
言われまくったので
関わりたくもないほど!
- 
                                    ガッツ なんか、こころつよいです - 10月22日
 
 
            haru.
お宮参り、お食い初め、
自分たちだけでやりました(^_^)☆
 
            ちゃこ
うちも呼ばなかったですよ!
夫婦でやりました!
100日のお祝いも夫婦で最初はやろうと思いましたが、義理の親がやってくれると言うので初孫だし可愛いんだろうと思いご好意に甘えましたが、当日旦那の実家に行った際に朝から色々準備大変だったんだからなんで私達が朝からバタバタして貴方たちは手伝わないんだと間接的に言われているような感じがして不愉快でした!
確かに手伝わないのは悪いと思いましたが、一緒に準備するぐらいなら義理の親とやりたくないと思ってました!
こっちはやってくれるなら有り難いと思っただけで本当は自分達でやるつもりだったに~!ってイライラしたので、もう二度と好意には甘えないつもりです。後から嫌な思いしたくないので‼
- 
                                    ガッツ こころつよいです。 - 10月22日
 
 
            紫千
お宮参りは家族だけ、お食い初めは義母が来たいと言ったので仕方なく呼びました(^^)
- 
                                    ガッツ 
 そうなんですね、きたいっていわれたら- 10月22日
 
 
            ☆ALOHA☆
仲良くないです(ヾノ・ω・`)
結婚当初からいろいろあり、会う機会があれば当たり障りのない会話しかしないですよ。
連絡もこないし、しない状態です。
なので私も放ったらかしですよ(°౪`ก)
- 
                                    ガッツ 
 私は会話もしたくないです。
 連絡こないんですね。
 うは、旦那にきます- 10月22日
 
 
            ねねちゃん(^O^)/
思いやりと感謝だと
思っています(´,,•ω•,,`)
お互いを思いやりお互いを
感謝しなきゃかなあと…♡♡
中々難しいけど
いつまでも仲良く居たいので
日頃の感謝と旦那さんへの
思いやりを心がけてます♡♡
- 
                                    ガッツ 素敵な旦那さんなんですね。 - 11月2日
 
- 
                                    ねねちゃん(^O^)/ 優しいだけが取り柄です(;_;) - 11月2日
 
- 
                                    ガッツ うちは、取り柄もが何もない。 
 本当に、、、。悲しくなる- 11月3日
 
- 
                                    ねねちゃん(^O^)/ なにか良い所があって 
 一緒になったんじゃ
 ないんですか?( ´ ;ω; ` )- 11月3日
 
- 
                                    ガッツ それが、今はわからなくて苦しくなります。 - 11月4日
 
 
   
  
ガッツ
義理親とはなかいいですか