
コメント

なんてこった。
元旦那との、2人目が考えられなくて、気持ち悪い…と思うことと、ほかにも原因があり離婚しました。

えみり
なぜ2人目諦めたんでしょうか?(´._.`)
-
みかんゼリー
回答ありがとうございます!
諦めなきゃいけない理由は、旦那いわく、お金がかかる事と保育園が入りづらいのと、私がいつまでも働きに出れないからです。
私には早く働いで稼いでくれと言われてるので💦- 4月22日
-
えみり
うちもお金なくて
妊娠するために今年は30万くらい
貯金しようと決めた矢先に妊娠が
わかりました💦
地域によりますが
保育園料は2人目半額
3人目無料です✨
高校生まで医療費無料だし助かってます✨
仕事はパートなので産休もないですが
頑張ってギリギリまで働くつもりです✨
うちはまぢで貯金ないです💦
旦那の仕事は外なので天気悪い日が続くとかなり
給料減りますがなんとかなってますよ😊- 4月22日
-
みかんゼリー
そうなんですね😊✨
私も、なんとかやっていけなくはないと言いましたが、旦那の気持ち的にも1人でいいみたいで😞💦
私の地域は、3歳から医療費がかかってくるので、高校生まで無料なんて羨ましいです😍
旦那とも価値観真逆だし、一緒にいても正直楽しくないです 笑
ただ、私1人で子育てしていけるのか不安です。
特に資格もないので😞
それを考えると、我慢すべきなのかなぁって悩んで💦
旦那を説得するのは多分もう無理なんで😭- 4月22日
-
えみり
けっこうお子さんワンパンですか?😅
うちの旦那もたまに息子相手疲れてます( 笑 )
価値観って大事ですよね💦
うちは旦那が弱気な彼女で
私がオラオラ系な彼氏です( *´艸`)クスクス
1人っ子もいいですが
兄弟ってのもいいですよね😊✨- 4月22日
-
みかんゼリー
すみません😭
ワンパンってなんでしょうか?💦💦
うちの子は、手はかなりかかる子です!
言葉もまだまだ喋れないので😞
価値観大事ですよね〜🤔✨
我が家は旦那が亭主関白な感じで、私は気の弱い人なので💦笑
そうですよね。。
1人だとかわいそうな気がして😭私達に何かあったら、この子1人に負担かけてしまわないか心配で(T^T)
もちろん迷惑かけないようにはするつもりですが💦
あと1人でいいので欲しかったです😞
はぁ、、
悩みを聞いて下さってありがとうございます🙇♀️- 4月22日
-
えみり
すいません💦
ワンパクです( 笑 )
息子と今近所歩いてて打ち間違いしました😂
うちの子も宇宙語喋ってます( 笑 )
ワンパク過ぎて1人でいいかなとも思ってたら妊娠して
大変なことも多いですが
息子がお兄ちゃんになるのも楽しみです♪
まだまだ年の差あってもいいので
話し合ってもいいかもしれませんが
亭主関白な旦那さんには言いにくいですよね😅- 4月22日
-
みかんゼリー
散歩中にコメント下さったんですね😭✨✨
ありがとうございます🙇♀️
全然大丈夫です😊
うちの子はかなりわんぱくで、思うようにいかないと癇癪がひどいです😱笑
うちも宇宙語です😂
そうですよね☺️✨
お兄ちゃんになるの楽しみですよね😍
これから暑くなるので、くれぐれも身体には気をつけてください(*˘︶˘*)✨
旦那には言いましたが、考えを変える気はないとの事だったので、もう1人は諦めなきゃなと思います😢
また、よく考えて結論を出したいと思います。- 4月22日
-
えみり
癇癪酷いですよね😶💦
うちの子も思い通り行かないと
もうダメです⤵💦
そうなんですね😢
もう1人くらい欲しいですよね😶💦
そうですね😊
しっかり考えてください✨
もしかしたら息子さんがしっかり喋れるようになったら
兄弟欲しいと言うかもしれないですよ🙌✨
甥っ子は弟が欲しいと言ってて
うちの子が男の子だから喜んでますよ✨- 4月22日
-
みかんゼリー
癇癪酷いですよね😭
今日も一日中ひどくてお手上げでした🤷♀️笑
早く落ち着いて欲しいですよね😞😞
出来れば欲しかったんですよね😫
子育てはかなり大変ですが、やっぱりその分可愛いし愛おしいので☺️
はい!
ありがとうございます🙇♀️
私はもう年齢が年齢なので、よく旦那と話し合いして、もう1人にすると言われたら色々これからの事を考えていこうと思います。
親身に聞いていただいてありがとうございました(*˘︶˘*)✨- 4月22日

m
どうして諦めるのですか?
そんな旦那ならいなくてもやっていけますよ)^o^(
むしろいない方が楽!とよく聞きます。
-
みかんゼリー
回答ありがとうございます!
そうなんですね😊✨
私自身、両親が離婚しているので、小さい頃から寂しい思いをしてきたので、子供のためにも我慢すべきなのかと思ってました💦
金銭的にも😞- 4月22日

うさぎ100%
1人、2人あまり変わらないのではないかなあという考えのものです( ・∇・)←
3人目となるとやはり余裕があったほうがいいかなとは思いますが、、
案外なるようになるって思います^_^!産んだ後悔より産まない後悔の方が大きいかなと思いますよ(´∀`*)
旦那様が断固として嫌がるのなら少し考えますかね🤔
-
みかんゼリー
回答ありがとうございます!
そうなんですね😊
確かに3人目は大変そうですよね💦
産んで後悔するより産まない後悔・・・心に響きました😌✨✨
旦那が嫌がるようなら、離婚も視野に入れて色々考えてみようと思います😊- 4月22日
みかんゼリー
回答ありがとうございます!
なるほどですね🤔
私も性行為はあまりしたくないですが、2人目は欲しかったんですよね😞
悩みます💦