
コメント

ぬん
富山市で途中入所でしたが
私のときは運よく第一希望の保育園に入所できました🙆✨
しかし、知り合いのママさんは
第三希望になってしまったそうです💦
遠いと大変ですよね😥
幸運をお祈りします!💦

よひみな
私の娘は、幸運にも、1歳を迎える昨年10月に希望していた保育園に途中入園できました✨
9月半ばに職場復帰だったため9月入園で申請した際は落ちましたが、空きがあったのか先生の配置換えだったのか、タイミングが合ったんだと思います!
私の周りでも秋冬に1歳を迎えるお子さんを持つ人はほとんど落ちていて、酷い人は6月から落ち続けてる人がいたぐらいです💦💦
みんな時短を取らずにフルタイムなんですけどね…
ちなみに、私の娘が行ってる保育園も、10月に2人入園してから今年の4月になるまで1人も新たなお子さんは入ってきていませんでした。
今年4月に新たに入園した0歳児も1歳児も3〜4名みたいです。
0歳児の子も転園しない限りはほとんどの子が進級してくるので、入ってくる人数も自ずと少なくなると、市役所の人からも言われたことがあります。
富山市の場合、夫婦ともにフルタイムで、労働時間が8時間/1日、160時間/1ヶ月の人が最優先事項のように思いますね😭
-
しっぷ
私もフルで働く予定なんですが
フルタイムの方でもその様子ですと
厳しいですよね😞
タイミング合うといいのですが😭- 4月22日
-
よひみな
私の友人で、上の子どもが3歳児にいて保育園に入っているのに、加点ももらえるのに入れないケースもありましたが、その人はパートだったから厳しかったのかもしれません…
でもフルタイムなら最低ラインはクリアしてると思うので、絶対入れないと決まったわけじゃないので、諦めないでくださいね🍀
ちなみに、今妊娠してる子は来月出産予定なのですが、4月前後に1歳を迎えれれば保育園にも入りやすいかなぁと思って来てくれた子です💕
やはり4月生まれの子を持つ方から徐々に復帰されてくので。
そんなことで赤ちゃんのタイミングを見計らうのもおかしな話ですが、やはり保活を通して、秋冬生まれ、特に早生まれは不利なんだなぁと思いました…- 4月22日
-
しっぷ
そうなんですね!
諦めずに頑張ります☺️💕
第2子は多少タイミング考えようかなとは思いましたね☺️
とても詳しく教えて頂きありがとうございます😭💕- 4月23日
-
よひみな
こちらこそ何度もすみません😭
もう1つ!!
復帰する日にち早い人ほど優先されるみたいです。
なので、20日よりも15日、15日よりも1日みたいな感じです。
参考になれば🍀- 4月23日

ぴーたん
友達が富山住みです。第一希望には入れない可能性があるみたいです。職場の関係であんまり遠くは預けられないということで希望の園に入れず待機されてる方はたくさんではないけどいると言っていました。なので、エリアを広げたりするとどこかには入れる感じみたいですよ。
-
しっぷ
やはりそうなのですね😥
少し遠回りでもエリアを広げてみようと思います😊
ありがとうございます!!- 4月22日

はな
中心部にいます。私の周りだけの話ですが、去年途中入園しようとした人(フルタイム社員)はほとんど今年四月入園になっていました。ここ2、3年で急に入りにくくなっているそうです。窓口行くと、入れるのは水橋とか八尾とか郊外の方を言われます。
でも退園する子がいれば入れるし…私が見に行った保育園、一昨年は途中入園25人以上いたと言っていましたが、去年受けた人は落ちていました。
2歳になれば選択肢が増えるけど、問題は1歳ですよね。なんでこんな制度なんだか😒
-
しっぷ
そうなんですね😥
富山は大丈夫なのだと安心しきってました😞
詳しくありがとうございました😭💕- 4月22日
しっぷ
それでも第3希望の所入れたのですね😳
ありがとうございます!
頑張ります😭