
基礎体温で生理周期を確認しているが、基礎体温の二層性やタイミングに不安がある。排卵検査薬も使用中。基礎体温の見方や排卵検査薬の結果についてアドバイスを求めています。
今月から初めての基礎体温を、はかり始めました★
生理後からはかり始めてます💦
最低体温日が0日として最低体温日から今日で14日、ちょうど14日目で生理が来てしまいました😥
昨日、体温が下がり、今日は上がってることを期待してたのに残念ながら今朝も低く‥生理予定は23日だったけど、今日リセットしました。
質問なのですが、基礎体温初めてなのですが、あたしの基礎体温はきちんと二層になってますか?
それと、体温的に見るとタイミングはあってましたか?
wondfo排卵検査薬も2ヶ月くらい前から'''使っていて今回は4月5日から7日くらいまで強陽性で
6日が一番早く排卵検査薬の陽性が早く出ました。
分かりにくい質問かもしれませんが、知恵を貸してください😭
- かい(4歳1ヶ月, 12歳)
コメント

退会ユーザー
きちんと二層になってますし、タイミングも合ってると思いますよ✨
排卵日は7日か8日かな⁇
これだけタイミング取っていたらどこかでバッチリ空いそうですね😊

はな☺︎
きれいな2層になっているかと思いますよ♪私は、すごくガタガタなので羨ましいです😭
タイミングもあっていると思いますよ!!
-
かい
コメントありがとうございます☺二層になってるって言ってもらえて安心しました‼初めてはかったので良くわからなくて💦タイミングもあってたなら、やはり妊娠出来なかったのは凹みますね😰また次頑張ります♪ありがとうございます😄💮
- 4月21日
かい
コメントありがとうございます☺
そういっていただけると心強いです😭✨今回タイミングよく取れたので期待してましたけどまた次頑張ります‼😊ありがとうございます😄💮
退会ユーザー
タイミングバッチリでも妊娠確率は7%くらいのものなので、今回ダメでも仕方ないです😣💦
でもタイミングが合わないことには話にならないのでこの調子でファイトです☺️✨
かい
そんなに低いんですね😩😲💦
一人目の時はタイミングとか気にせず授かれたのに二人目は全くです😅タイミングとか気にしすぎて良くないのかなとも思ったり😢
ありがとうございます‼また次からも出来ることはして頑張ります😣👍⤴
退会ユーザー
ネットでは20%くらいと書かれてますけど、医師に言わせればそんな高くないとのことです😭
私も病院で最初それを聞いた時は嘘でしょ⁈と思いましたが、欲しくてもできない人たくさんいらっしゃるので、ほんとそんなもので、なかなか授からなくても不思議じゃないんだなぁと💦
お互い妊活頑張りましょうね☺️💕
かい
そうなんですね😭お医者さんがおっしゃるなら間違いないでしょうし、その低い確率の中で頑張って出来た子供は本当に奇跡で宝物となりますよね❤
早く出来てほしいですがいつか来てくれることを信じて頑張りましょう😘本当にありがとうございます✨