
コメント

山本
お金なんてぶっちゃけどうにかなります。
お金があるイコール幸せとは私は思わないので

ろーず♡
お金ないですがどうにかなります。とゆーか、どーにかしてます❗
-
ROI
やっぱりそうですよね。
私もどうにかなると思うんですが、
真面目過ぎる旦那には何を言っても話になりません、、、- 4月21日

おまめ
子供欲しいのにおろせますか?😭
せっかくお腹の中に来てくれたのに。
シングルマザーでもちゃんとやって行けましたよ!
金銭的に大変なのはわかりますが頑張れば何とかなる問題でもありますよね…
赤ちゃん大切にしてあげてください。
-
ROI
私はおろす気は全くないと伝えてます。嬉しくて仕方なかったのにあんな言い方されて腹が立ちました。
そうですよね、頑張ります!
赤ちゃん、大切にしていきます☺︎- 4月21日
-
おまめ
今は育てられないから金銭的に余裕出てからまた子供欲しいってなってもまた妊娠出来るかも分からないし今、お腹に居てる子供は二度と産まれて来ないんやで!!
だからこの子、お互い一緒に頑張って育てて行こ❤
って言ってみてはどうですか??
それでもダメなら私なら両方の親に隠れて相談して説得してもらって、援助してもらえそうなら困った時に頼ったりします❗- 4月21日
-
ROI
そうですよね!
また妊娠出来るかなんてわからないし、今は今と思ってます。
また今日夜に話してみたいと思います😭- 4月21日

あさみん
二人目の妊娠おめでとうございます!
うちはマイホーム&車購入後に二人目を妊娠して出産しました。
私は働いていないので、家計はギリギリで貯金はほとんどできていません。
でも、計画的に欲しいと思った時期の妊娠だったので、金銭的なことも想定済でなんとかやっています。
せっかく授かった新たな命。
私だったら旦那にどう言われても、育てていくと思います。
-
ROI
ありがとうございます☺︎
家も車を買ったばかりで、私も今は専業主婦です。今は生活に余裕があるのですが、、それを理解した上で、うみたいと思っています!
私も最悪、自分の力で頑張っていこうと思っています!- 4月21日

さとまる
私もお金がない中妊娠してしまいました。今も検診の費用が足りないって感じですが結局生まれたあとお金が増えるかって言ったらそうじゃないので旦那には何がなんでも産むからって言いました。
お互い頑張りましょう💪!
-
ROI
そうなんですか!?
費用もかかりますよね~
私も全く迷っていません(笑)
頑張りましょう!👶- 4月21日

REIママ
お金の事考えてたら子供なんてなかなか作れません😓
1人子供が増えるごとにやってけるかなぁって心配にはなるけどやるしかないですもんね😅
-
ROI
そうですよね!
ほんと、お金のことを考えてたらキリがありませんよね😓
ほんと、そう思います!
ありがとうございます☺︎- 4月21日

メルちゃん
妊娠おめでとうございます☺️大丈夫です。うちもお金ないですが、2人で働いてどうにかなっています😊時々、親に助けてもらっています😅せっかく授かった命なのに、旦那さんから言われて悲しいですね😭でも、私なら絶対に産み育てます😃
-
ROI
ありがとうございます☺︎
ほんと、欲しかった二人目陽性が出た時はもすごく嬉しかったです。どうしてでも、産みたいと思います👶
心強いです。ありがとうございます😭- 4月21日

ちぃ
私も同じ理由で、おろしてほしいとハッキリ言われました。
まだ結婚してなかったのと私は絶対にこの子を幸せにするんだと思っていたので、「じゃあ一人で育てます養育費もいりませんし認知もしなくて結構ですさようなら」って言ったら、考えを変えてくれました。
今は産休に入り私が無収入になってしまい旦那の給料だけで生活しています。
旦那はバツイチで元嫁との間に子供が3人いるので養育費やら何やらで8万とか9万とか飛んでいきます。
それでもなんとかやっていけてます。
お金って確かに大切ですけどどうにでもなります。
贅沢なんて一切できないですがお腹の子のためならなんだってできます。
旦那も今では私とお腹の子を誰よりも優先して大事にしてくれてます。
お金なんかなくても大丈夫です。
いい方向に話が進むことを願っています☺️
-
ROI
やっぱり、そうなっちゃいますよね。
うちももう1度しっかり話して、また考えてみます!ありがとうございます☺︎- 4月21日

退会ユーザー
私のとこもお金本当にないですが年子2人育ててます!!
お金は本当にどうにでもなります!
児童手当ありますし住んでるところに応じて家庭内所得が達してなければ生活保護費を国から貰うこともできます。(これはあまり詳しくないので市役所等に聞いてください。>_<。)
-
ROI
とてもいい情報ありがとうございます!知らなかったので参考にさせてもらいます☺︎
- 4月21日

はんちゃん
お金はどうにかなりますよ!
2人で働けばいい事!
考えた方がいいって堕ろすって事?なら何故避妊しないの?って言ってやりましょ。
いらのはWamoさんのお腹です。なんと言われようとWamoさんが守りましょう!
-
ROI
元々そろそろ二人目考えようかって言ってたのに、出来たらこれですよ🤨
私もそう思いました!
お腹の赤ちゃんは私が守ります☺︎- 4月21日

ゆかおっ
今更、なぜそんなことを、、、。
いらないなら避妊すればよかったのに、、、。
旦那さん、できた以上責任とるべきですよね、、、。温度差にショックを感じますね、、、😢
-
ROI
ほんとそう思いますよね?
どうして、こう平気で言えるのかよく分かりません。かなり、ショックでした😞- 4月21日

カフェオレ
旦那さんそんな弱気でどうするんですか( ̄▽ ̄;)
生まれてくる命があるんだからもっと強くいないと😅
うちは3人で年子ですがなんとかなってます!!!
2人目までは専業主婦でしたが3人目産まれて今年の6月に3番目保育園預けて死にものぐるいで働きます!
3人目妊娠した時は旦那も、えっ?(;´・ω・)
って感じでしたが私はおろすとかそんなことは頭になかったので産むからって言いました!
することしてんだから責任持てよって感じですよね😅💦
-
ROI
ですよね、、、
カフェオレさん、3人!すごい😶尊敬します。うちの旦那はプラスに考えられないので、なかなか話になりません。けど、どうにしてでも産みたいと思っています☺︎- 4月21日
ROI
私もどちらかと言うとそうなんですよ。働けばなんとかなるでしょ。って言うくらいなんですが、そういうともう少し考えた方がいいと思うと言われてしまいます。何と答えたらいいのかもう分かりません。😔