
コメント

退会ユーザー
こればかりはその夫婦で違うと思います(^^;)
すぐに使える貯金、絶対に降ろさない貯金も各家庭で違いますからね💦
うちは定期はよっぽどのことが無い限り使いませんが、生活費とは別に大きな買い物用の口座にお金を入れています。
車税や車検はそちらの口座から出しています。

pinoko
うちは絶対使用しない貯金と、車検・税金・結婚式等用に予備貯金してるので、そこから出します💦
-
pinoko
予備貯金は決まった金額を入れていて、使用したら同じ金額に戻してます😊
- 4月21日
-
だっふぃーー
なーるほどー💦💦戻せるお金があれば…😱😱
- 4月22日

コッシー
それはもう人それぞれですよ。
毎月の給料で税金や車検払えるなら貯金崩すことはないですが、やはり車検とかも10万前後でかかってくるし、毎月の支出に比べればどんと増えるから、厳しい家庭はその為に貯金してたりしますし。
出来たら、毎年かかる纏まったお金(車検、税金、子供の進級準備とか)用の貯金と、本当にもっと先でしか使わない貯金(家、車購入、子供の学費、老後の為の貯蓄とか)とは別で管理した方がいいと思いますよ。
-
だっふぃーー
そーですよねー💦💦
老後などの貯金を貯金とゆうんですね⭐️
そちらの使える方の貯金もいくらしとくか悩み所ですねー💦- 4月22日

ポケ
私は貯金の使い道は限定していて、今のところまったく手をつけていないですが、マイホーム、教育資金、老後、車以外には使わないです!
税金類、車検は貯金とは別に毎月それ専用で積み立てているので、そこから払います。
-
だっふぃーー
やはり、分けているのですね💦💦
分けるほどお金が…って感じで😰😰- 4月22日

sky_mama
それぞれの家庭のルールかなぁ…と思いますが、うちは貯金口座からは基本的にお金をおろしません。
車購入とか、マイホームとか、子供の大学とか、そういう大型出費の時に貯金出動!な感じです。
何が良い悪いはないですけど、このやり方だと貯金が聖域な感じで手が付けづらくなるので、なんとかやりくりしようって気になります。笑。
-
だっふぃーー
そんな感じなんですねー💦💦
貯金にはなるべく手をつけたくないですよねー😭😭- 4月22日

はじめてのママリ🔰
長期的な貯金(積立など)と短期的な貯金に分けています!短期的な貯金は車の購入や旅行などにあてています(^^)
-
だっふぃーー
その差が特に分けてなくって…どーしたもんかと…😂😂😂
- 4月22日

ママリ
税金や車検、毎年かかるとわかっている費用は、貯金から出しません。
そういうお金を差し引いた金額を、貯金用の口座に入れています(^^)
そういうお金は別で現金でとっておくか、普段の口座にそっと残しておいています。
車は貯金から出すのかなぁ…
-
だっふぃーー
毎年かかるお金は別なんですねー⭐️普段の口座に置いておくとなくなってしまうんですよねー😭😭💦
- 4月24日

ママリ
私も疑問に思ってました!(笑)
我が家は毎月25万貯める→6.6万短期貯金、18.4万長期貯金です。
短期いうのが車検、冠婚葬祭などでかかる費用、長期が学費、老後、車購入など。
-
だっふぃーー
と、ゆうか、25万も貯めるお金があることが凄すぎます😂😂
- 4月24日

YU0123
私は目的別に貯金してますよ〜(^^)
-
だっふぃーー
分けてらっしゃるんですね😁😁
- 4月24日

ミニドラ
うちの場合は定期積立てしているお金を貯金と呼んでいます☺️
簡単には手を付けられないお金です。
通帳に残っているいつでも引き出せるお金は貯金ではないですね😊
臨時の支払いとかはそこからなので貯金を切り崩したとは思わないです!
-
だっふぃーー
定期を貯金ですね😄😄
なかなか、通帳に残ってるお金を入れ替えれる額にならなくって😱😱💦- 4月24日

ママリ🔰
我が家では貯金は2種類あって、老後資金用とそれ以外、で分類しています☺︎︎
それ以外の通帳には家の修繕費、固定資産税、家族旅行、車関係などが含まれてます!
-
だっふぃーー
老後資金がもうあるのですね⭐️⭐️凄い😄😄
そんな所までお金が😂😂😂- 4月24日
だっふぃーー
貯金の種類を分けていらっしゃるのですねー💦💦
いまいち、貯金できても、車検やなんやで降ろしてたら貯金とはいわないよなーって疑問に思いまして😰😰