
怒りを通り越して悲しいです。私は娘と夜泣きに苦しんでいる中、友達の…
怒りを通り越して悲しいです。
私は娘と夜泣きに苦しんでいる中、友達の家に飲みに行ってまだ帰ってきません。
久しぶりに会う友達だから日付またいじゃうかもと言われてましたが、ここまで遅いと悲しすぎます。
そんなに毎日毎日飲みにほっつき歩いてるわけでないしもっとひどい旦那さんもいるとおもうけれどここまで思いやりのない人だったんだと感じショックです。出かけるときも本当にごめんね。といむてでていったけどその気持ちがあるなら早く帰ってきてほしい…
ごめんなさいグチです。男の人はいつまでたってもなおらないのですかね💦今日もお昼から水族館行こっかと誘ってくれたけれどそんなことよりももっと娘と私のことを考えて欲しい。もっと家族を大事にして欲しいです。
- あこまま⑅◡̈*(7歳)
コメント

たっつママ
わかります。おとこの人って、全然家庭おかまいなしですよねw(>_<)
うちの旦那もですよ。なんどゆっても、こりない⚡ほんと。ムカつく⤵⤵
こっちわ毎日色々寝てるひまをみて、やってるのに。協力すらなく、隣で寝てるw

ゾロりん
思いやりがないわけではないとは思いますよ(>_<)お酒入っちゃうとついつい時間忘れてしまったり、盛り上がって抜け出せないと思うし。お昼からの水族館をすっぽかされたら、もう許さなくていいとは思いますけどね(>_<)
私の旦那もいい年こいて今日朝帰りでした。私は仕事なので、眠かろうが二日酔いだろうがしっかり子供見てもらいますが…。
-
あこまま⑅◡̈*
気持ち分かるんですけどね。せめて連絡一本くらいはしてほしいです。
- 4月21日
-
ゾロりん
そうですよね、こっちは心配にもなるし。男って本当飲みに行ったら連絡しないです。うちの旦那酔っ払って、シャワー浴びながら寝たりするので、本当よく喧嘩になってました。が、もうそんなことされるくらいなら、帰ってこん方がマシと割り切れるように最近になってなりました…。アホは死んでも治らないみたいです
- 4月21日
-
あこまま⑅◡̈*
男の人ってほんと子供なんですよね。妻の気持ちわかってくれる旦那さんって結構稀ですよね😭
- 4月21日

shiii
ありえませんね。
どんな思いであこままさんが旦那さんの帰りを待ってるか考えたら朝帰りなんて出来ませんよね💦
うちの旦那もそうですが遊びに一旦出てしまうと家のことは考えないのかな〜と思う事が多々あります。
私はこれから子供が生まれますがいろいろ先が思いやられるばかりです😂
-
あこまま⑅◡̈*
それはあるかもですね😪私もこの前大学の卒業パーティーに出席して遅くならないよう催促してきたくせに自分は遅くまで遊ぶんだって感じです。。
- 4月21日

れん
うちも時々飲みに行くことがありますが、ここまで遅いのはないです💧
と言うか私が鬼のように怒るのがわかっているせいか😅
こっちは旦那いない平日に必死になりながら子育てしてるのに、何も考えず友達とこんな遅くまで騒げいいよね💢
っておもちゃいます😑
私は、友達が少ないせいか、少し旦那に依存じゃないけど、側にいてって気持ちが強いので、そう思ってしまいますが💧
一度友達と出ると長いので、最近長く出かけた時のみカウントして、同じぐらい一人で外出させてもらうようにしています🙂
-
あこまま⑅◡̈*
旦那さんもここまで遅いのははじめてです。日付またいだら私に怒られるって思ってるんでしょうが、、今日は気分良く送り出してあげたから私のことなんて頭にないんでしょう。
- 4月21日
-
れん
そうなんですね💦もしかしたら、友達の家なので、寝てしまってるのでは?
- 4月21日
-
あこまま⑅◡̈*
それもあるかもしれませんね😭いつもみたいに怒鳴り散らすのだけは我慢しようと思います。怒る気力もありませんが。
- 4月21日

一姫二太郎ママ
気持ち分かります😭
うちは年子で、2人同時夜泣きしょっちゅうでした…
もちろん自分も辛いですけど、それ以上に子供も辛いだろうに泣き止ましてあげることが出来ないのが何より悲しくて、私も泣きながらあやしてました…
主人も呑みに行くと始発で帰ってくることよくあります。
かなり申し訳なさそうにしてます。
付き合いもあるからしょーがないんですけど、こっちはこんなに頑張ってるのに、楽しく呑んでると思うと腹立ってきますよね💢
私は、主人が次の日が休みなら子供のことは全て任せます。
-
あこまま⑅◡̈*
2人同時の夜泣きはたまらないですね😢😢
いままでむかついてましたが怒る気にもなれなくなってしまいました、、私らしくない😭- 4月21日

yuki
飲み会は付き合いもあるかな早く帰ってきてくれたら嬉しいけど、遅くなってもまあしょうがないかなと思っています。飲み会の頻度もそんなに頻繁ではないので。
うちはむしろ0時とかに帰ってきて夜中に息子元気かー?とかせっかく寝たのに絡んでくるのでいない方が楽でした笑
でも飲みすぎを理由に水族館すっぽかされたら切れます!
-
あこまま⑅◡̈*
会社の人と飲みにいくことはほとんどなくともだちばかり。周りはみんな独身だからわたしの気持ちなんておかまいなしに誘うのでしょうね😢わたしも自分の時間欲しいのに我慢してばかりでバカみたいです。まあ母親だからそれが当たり前だとも思ってますが。
- 4月21日
-
yuki
我が家も基本飲み会は知り合いとか趣味仲間が多いですよ^ ^お祭りに参加しているので祭り期間は1週間近く連日朝帰りです。
あこままさんは旦那さんに自分の時間が欲しいとちゃんと伝えてますか?たまに旦那さんに預けて息抜きできるといいのですが。
わたしは家にいると息が詰まりそうだったので、子連れで友達と会ったりしてましたよー!- 4月21日
-
あこまま⑅◡̈*
祭り期間それはそれは大変ですね💦💦
あんま言えてないですね。
數十分ちょっとコンビニ行ってくるから、銀行行ってくるからレベルでは預けたことはありますが、きっと泣いて旦那も娘もかわいそうだなあとおもい結局自分ですね笑- 4月21日
-
yuki
あらら!預けちゃっていいんですよ!最初は泣いちゃって可哀想かもしれないけどお子さんとパパとの関係構築のためにもパパ主体でみるいい機会かと。ママの大変さも分かってもらえるし。ママがいるとパパさんどうしてもママに頼っちゃうと思うので^^;
その間ママは子なしでしか出来ないことして息抜きすればいいと思います!
どうしても心配ならまずは美容室に行く1時間、次は友達とお茶しに2時間とかちょっとずつ慣らしていくとお子さんにもパパにも負担少ないかなと思います!うちは8ヶ月あたりに見てるから遊んでおいでーと言ってくれたので久々に友達と夜ご飯に行ったことがありました!ちょっと心配だったのでLINEで頻繁に状況確認してましたけどいい息抜きになりましたよ^ ^- 4月21日
-
あこまま⑅◡̈*
わたしももうちょっとしたらやってみようかなあ〜〜😍パパと仲良くなってくれるとかなり嬉しいですし!
美容院行きたいのになかなかいけないです😭まず美容院からはじめてみます!ありがとうございます!- 4月21日

さくら
次の日に水族館なんて、思いやりあると思います。
申し訳なさそうに出かけるのも、ちゃんと罪悪感もってる方だと思うし。
連絡は欲しいが、自分でも盛り上がってるときは携帯見ないので仕方ないかと思ってます。
仕方ないのですが、ぐったり疲れた顔の奥様と慣れない子どもの鳴き声、仕事の疲れや悩みで
産後うつになる男性もいるそうです。
うちは気分良く子ども見てほしいので、逆に外で発散しておいでと送り出して。
私は実家や友達とあったりしてのんびりします。私の息抜きです。
うちは接待飲み会でしたが、一度、アル中寸前で帰ってきたことがあり、
子どもはパパに行きたがるし、旦那様は吐いてたり、倒れてたりで大変で、
[次同じ感じなら、救急車で運ぶから]と釘だけ指してあります。(笑)
-
あこまま⑅◡̈*
旦那さんの気持ちも考えてあげなければいけませんね💦
最近職場がかわってストレスもあると思います。夜泣きであまりねれてないと思います。自分自分だけじゃダメですよね。ただ、わたしが疲れてるのをわかっているのならもう少し早く帰ってきてほしいです、まだ帰ってきませんし😭- 4月21日

ami
わかりますわかります😭
私の旦那も飲みに行くのはたまーーーにでもっとひどい方もいると思うんですが、ごめんねって気持ちがあるなら1分でも早く帰ってきてよ!って思います😭
お酒入るとその気持ち忘れちゃうんですかね?💦
飲みにいく相手に娘と嫁が待ってるからとかの一言いえないの??って思います💦
-
あこまま⑅◡̈*
そうですよね😭一言言えばいいだけなのに。ましてや夜泣きすごい時期なのに…
- 4月21日

退会ユーザー
たまになら、旦那さんにも、息抜きが必要だと思います。。
頻繁に飲みに行ってはないんですよね?だったら家族を大切にしてない訳ではないと思うのですが…
久しぶりの友達だったら尚更かなと思います。
ちなみに私の旦那は日付変わる前に帰ってくることなんてないですよ。笑
しかも職場の飲み会、趣味、頻繁にです。
-
あこまま⑅◡̈*
週一くらいだからまだゆるしてあげないといけないのですかね〜〜。でも子供がいるいないじゃわけがちがうなと思います。わたしはこの産後で1、2回数えるほどしか遊んでいないのに早く帰って来いと連絡してくるのにわたしは許していいんでしょうか。産後息抜きをしたいのはわたしの方です💦
- 4月21日
-
退会ユーザー
いや、私のとこは絶対変わりませんよ。笑
産まれた後の話もしますが、変わらないと本人から言われてます。
もうこれは仕方ないですね。
その分他の日にちゃんとやってくれるなら、旦那さんの息抜きも必要かなと思います。
私ができない仕事を頑張ってくれてるので。
たまにだし、許してあげるかな。
たまにも許してもらえなかったら旦那さんも苦しくなると思います。
あこままさんももっと子供預けて遊びに行ったらいいです。
そしたら旦那さんも大変さわかると思うし。- 4月21日

yuki
普段申し訳なくしてる旦那さんなら要望聞き入れてくれると思いますよ^ ^頑張ってくださいね^ ^
あこまま⑅◡̈*
いままで散々おこってきましたがもう夜泣きで疲れてるし怒る気にもなれません。涙しか出ません。。
たっつママ
ほんと、悔しい悲しい呆れた。ですよね😢💦女性のための楽しみ〰わないのでしょーかね⤵⤵
あこまま⑅◡̈*
わたしなんてほぼ出かけたことなんてないのに。。友達も多くないので😭
たっつママ
近くに誰かいればまた違いますよね(;_;)
あこまま⑅◡̈*
実家も遠いし引っ越してからひとりぼっちです😭
たっつママ
回りに友達いると全然違うんですけどね(;_;)⤵⤵あたしわ、まだ母が近くにいるので😖💦良かったなーっておもいます⤵⤵ぢゃなきゃ息つまって大変😖💦
あこまま⑅◡̈*
実家帰っちゃいたいです😭ストレスたまりますよ笑笑