
コメント

みい
実姉が子宮筋腫ありで不妊でした
半年授からなかったら治療をしよう、
今は妊娠しなくても大丈夫大丈夫って
考え込んでたのをやめたら
自然妊娠しました(*^_^*)

めここ
チョコも筋腫もありました。さらに癒着も水腫もありました😅チョコが重症だったので(私より重症な人聞いたことないです)、不妊治療受けましたよ。
筋腫は2人に1人はあるものなので、極端に大きいとか場所が悪いとかでなければ大丈夫ですし、チョコもきちんと治療を受けるか、軽症なら私の周りの人はみんな自然妊娠していますよ!
-
あい
コメントありがとうございます。
そうだったんですね😢
私も不妊治療を受けることにしたんですが、メッテル。さんはどのような不妊治療をされて妊娠しましたか?- 4月21日

退会ユーザー
初経の時から生理痛とお友達で4年前に一度筋腫の手術をしました。生理は軽くなりましたが体質的に筋腫が出来やすいようで、その後も筋腫が出来ましたが自然妊娠出来ました。
出産は帝王切開で安全第一で…
ずっと、それと同時に筋トレをして身体作りはしていましたね。
今も新しく筋腫が出来ていますが今のところは大丈夫そうですね。
-
あい
コメントありがとうございます。
筋腫があっても自然妊娠されたのを聞いて、ちょっと安心しました😊- 4月21日

COCO
検査で発覚した時はとてもショックですよね😢
手術はされるのですか?
私の場合は発覚時すでに卵巣嚢腫が大きかったので、すぐ手術することになりました。
術後、なかなか授からなかったのですが自然妊娠できました。
友人も卵巣嚢腫の術後、自然妊娠で出産してますよ♡
-
あい
コメントありがとうございます。
手術は妊娠しなければ…という感じで、不妊治療を優先することになりました。
どのくらいの大きさで手術されたんですか?- 4月21日
-
COCO
手術はまだしなくていいんですね♡
痛みなど症状はない感じですか?
私は左のみ10㎝近くの大きさの皮様嚢腫でした。
なんとなく生理が重くなったくらいで無症状だったので気づかず…
手術で開けないと良性か悪性か確定できないのでとても不安でしたが、中がほぼ水分で良性だった為、腹腔鏡手術で卵巣は残してもらえました。
術後はびっくりするくらい生理痛がなくなりましたよ♩
その代わり、チクっとした排卵痛が始まり排卵日がわかるようになりました。笑
先生は、術後は卵管などもキレイになるから3ヶ月くらいはゴールデン期間で授かりやすいと言われてました。
あと、嚢腫は体質なので乳製品は控えた方がいいそうです。
腫瘍が小さいうちに授かるといいですね☆お大事にしてください◡̈- 4月21日
-
あい
これまで特に意識してなかったんですが、生理痛ひどめなのかなと思いました。
痛み止めの薬にお世話になることもあるので💦
私は2センチくらいで手術は微妙と言われました。
早く妊娠したいので、どの方法がベストな選択なのか迷っているところです💦- 4月21日

にこにこ
卵巣腫瘍で右側の卵巣を摘出したのと子宮内膜症で開腹手術したり投薬治療していましたが、自然妊娠で出産しましたよ😊
-
あい
コメントありがとうございます。
手術や治療をされて自然妊娠したんですね!
手術、治療から妊娠までどのくらいの期間がかかりましたか?- 4月21日

はな
5センチの子宮筋腫がありましたが、自然妊娠しました。できた場所が子宮の外側だったので、妊娠にも影響がなかったようです。
ただ、睡眠導入剤を飲んでいたので、妊活を初めてから10ヶ月は妊娠せず、婦人科であれこれ調べてもらったら、薬の副作用で妊娠しずらかったようです。
病院によっては、子宮筋腫の手術をすぐした方がいいという病院もありましたが、私は手術したくなかったので、手術しないで、病院を変えました。婦人科も色々な先生がいらっしゃるので、この先生だったら信頼できるという方が見つかるといいですね。
あくまでも私個人の意見ですが、参考になれば嬉しいです。
-
あい
コメントありがとうございます。
私も同じです!
外側に5センチくらいの筋腫があります😢
ただ、着床する付近にも小さな筋腫があって、大きくなったら手術と言われたので、迷ってます。
小さくても手術した方が妊娠するのでは?とか💦
他の先生の意見も聞きたいのが本音です。- 4月21日
-
はな
着床する付近が小さいのであれば、他の先生の意見を聞いてみても良さそうですね。
私の場合は、筋腫があるだけでも不安なのに、手術ありきで話を進められ、落ち込んだときがありました。もうそこの病院には行っていません。
今通っている病院でみてもらったら、大丈夫ですよと言ってくれたので、とても安心してお任せしています。
妊活中はストレスをためないようにと言われますが、病院通いの中で起こる先生とのやり取りもストレスになるので、今の病院でみてもらって本当に良かったです。
セカンドオピニオンお勧めします。- 4月21日
-
あい
手術ありきで話をされたら嫌ですよね。
みなさんのコメントやネットで調べてみても、様々なので難しいなって痛感しています。
もう少し様子をみたうえで、他の病院へ転院するとこも検討してみたいと思います!- 4月21日

ありうめ
検査で発見された時のあいさんの心境を思うと心苦しいです💦
手術が必要な大きさですか??😖
役立つかわかりませんが、経験談を。
自然妊娠発覚時の内診で、チョコレート嚢胞がある事を知りました。
先生から問題ないと言われているので、手術しないままです。
無事出産できるか、産後大きくならないか、心配です💦
生理痛が重かったのはそのせいか!と思いました😖
-
あい
コメントありがとうございます。
手術しないまま、自然妊娠されたんですね!✨
でも出産やその後の生理痛のことなど、不安も残ってしまう状況はお辛いですよね。
私は悪い位置の筋腫、左右のチョコレート嚢胞、どれも小さいらしく、手術は微妙と言われました。
不妊治療を優先した方がいいとのことでしたが、小さくても手術した方がいいのでは?と思ってしまって😵💦
長くなってすみません💦
大きさはどれくらいでしたか?- 4月21日
-
ありうめ
手術は微妙、ですか💦
やはり、心配事は早く無くしてしまいたいですよね😢
調べたのですが、チョコレート嚢胞の手術をすると卵巣機能の低下の恐れがあるので
妊娠希望される方には手術を勧めないみたいですね...
どちらを取るか...ですかね😖💦
チョコレート嚢胞の大きさは2センチ弱でした。
産後、検診を欠かさないようにしたいと思います💦- 4月21日
-
あい
私も2センチくらいです!
あまり意識してきませんでしたが、生理痛はひどいような気がしました💦
手術で卵巣機能が低下するリスクがあることは知りませんでした!
妊娠したいので、不妊治療しながら様子をみた方がいいのかなと思ってきました。- 4月21日
-
ありうめ
手術でのリスクや経過の説明など、こちらが聞かなくてもして欲しいものですよね😢
説明が少ないと不安ばかりが募ってしまいます💦
他の方も書かれているように、信頼できる先生を見つけて信じて進みたいものですね😖💦
赤ちゃんを授かれますよう、お祈りしています(^人^)- 4月21日
-
あい
はい、ありがとうございます😊
赤ちゃん早くきて欲しいです❣️- 4月21日

カーズ
友達が筋腫がありました。
産んでから取ることになっていたんですけど、帝王切開になって、そのときに一緒に筋腫も取ってもらったそうです。
-
あい
コメントありがとうございます。
手術を選択されたんですね。
参考になりました(^人^)- 4月21日

ちゃあちゃん
大きめの粘膜下筋腫がありましたが、自然妊娠、出産できましたよー♪
ただ出産後出血が止まらなくなり、輸血をしました。結局この夏あたり手術します。
妊娠したかったので良かったのですが、妊娠前に手術をしておけば産後楽だったかなあ、とも思います。参考までに...。
-
あい
コメントありがとうございます😊
自然妊娠、出産できたんですね✨
今の私は早く妊娠したい!って気持ちが強すぎて…💦
先のことまでちゃんと考えたうえで、方向性を決めないといけないなと思いました!- 4月23日
あい
コメントありがとうございます。
自然妊娠されたんですね!
良かったですね😊
ちょっと希望がもてました✨
みい
職場の同僚もチョコも筋腫もあってなんか色々大変だったみたいで
不妊治療してて、それでも授からなくて
これが運命なのかもしれないと不妊治療をやめたらその半年後に自然妊娠しましたよ(*^_^*)
あいさんに赤ちゃんが来ますように❤️
あい
不妊治療をおやすみしたり、やめたりした途端に自然妊娠したって話、やっぱりあるんですね!
ありがとうございます😊
私も早く妊娠したいです❣️