
コメント

yopi-yuri☆
一人目重度妊娠悪阻で2ヶ月程入院退院の繰り返し。
二人目同じく重度妊娠悪阻で2ヶ月丸々入院生活でした😣💦
因みに性別は違います!

ラム
私は1人目は吐き悪阻でしたが、入院するほどでは無かったですが、2人目は入院して!っと言われる程酷かったです。
入院したかったですが、上の子がいたので出来ず点滴しに通ってました。
-
ピッコ
返信ありがとうございます❗️
2人目の方がひどかったんですね😭💦
上の子がいながらの妊娠中の過ごし方って自分の体にムチ打つ感じでしたか❓- 4月20日
-
ラム
私は悪阻が酷くて歩く事も出来なかったので義母や実母に来てもらってました。
なので1日中寝てましたよ…
その代わり上の子は寂しかったと思います(T_T)- 4月20日
-
ピッコ
周りの協力がないと壮絶なつわりは
乗り越えれないですよね😭💦
歩く事もままならないつわりを乗り越えれたのは本当にすごいです💖💖- 4月21日

めぐ
一人目入院しましたが、二人目は点滴通うだけにしました!
長男もいたので。
三人目は食べ悪阻でしたが、家で乗り越えれましたよ!
-
ピッコ
返信ありがとうございます❗️
3人目が一番マシだった感じですか❓
2人目の時も点滴に通われてたということは結構つわり、ひどかったんですね😭💦
上の子がいながら、つわりを乗り越えれたとか本当に尊敬します😭✨✨- 4月20日
-
めぐ
一人目、二人目は吐き悪阻で胃液しかなくても吐いてました😂
三人目は食べ悪阻で一番ラクでしたよ!
三人目14年あいたから、体質変わったのか?
上二人は男の子で三番目は女の子予定なので性別のせいか??- 4月20日
-
ピッコ
14年あいての妊娠、おめでとうございます😆✨
性別も多少なりとも関係してるんですかね💕
女の子楽しみですね😍💓- 4月21日
-
めぐ
ありがとうございます😉
悪阻怖いけど乗り越えてしまえば、人生の中でちょっとした期間になります😊ピッコさんも次は少しでも軽いといいですね!- 4月21日

ブルゾンちえみ
2人目3人目と同じようにひどくて入院しましたm(__)m
-
ピッコ
返信ありがとうございます❗️
同じように入院されたんですね😭💦
つわりが辛いと毎日泣けてきますよね😭- 4月21日

つん
同じく1人目入院し、
2人目の時はどうかな?と思いましたがつわりの程度としては同じで辛かったです💦
でも子供がいたので入院だけは!と思い水分だけ頑張って取るようにし、点滴に数回通いました。
でも結局は子供の世話なんかできず、義実家に1ヶ月預かってもらい家で寝てました… ほとんど入院と同じですね😂
1人目のつわりのトラウマで、上の子が「ママはつらいからちょっと寝てるね」と言う意味が分かるまで2人目はやめようと思ってここまで伸ばしました。
つわりの時、上の子は2歳2ヶ月ぐらいでしたが、ママだいじょーぶ?ママねんねしててね などとても優しくしてくれました😭
2人目は前回同様の吐きつわりとプラスして食べづわりもあったので、お腹が空いてなる動きで気持ち悪くなり吐いてました…かと言って食べれず…💦
2人目のつわりはなんといっても上の子に申し訳なかったですね😭💦
-
ピッコ
返信ありがとうございます❗️
やっぱり2人目も辛かったんですね😭💦
上の子がいると気が張って、つわりマシになったりするかなと思ってたのですが実際そう甘くはないみたいですね😰- 4月21日
ピッコ
返信ありがとうございます❗️
やっぱり2人目も入院されたんですね😭💦
私も1人目のとき重度妊娠悪阻になり入院したので、2人目はどうなるのかなと気になりまして。。。
今は2人目妊活中なのですが、妊娠したらしたで辛い毎日が待ってそうですね😭💦