

mam
補助便座がいいとおもいます!
うちはいまとなっては勝手に行ってくれるので楽です👍

コロン
うち、補助便座でした!(^.^)
GW 明けに初めて秋くらいにはトイレと教えたりママが気づいて連れてくとトイレでできました!!(o^∀^o)

退会ユーザー
おまるは使う度に綺麗に洗わないといけないのが面倒くさいです...💦

ぴぃぷー
補助便座とステップ使ってます!補助便座も足を閉じられるタイプ(手前にキャラクターや持ち手が無いやつ)の方が、ズボンとパンツを全部脱がなくても膝下に下げればOKだし、一人で行くようになったときも楽だと思います☺︎
うちは2才11ヶ月でトイトレ始めて、3週間でとれました。

そうこみママ
補助便座の方が何かと便利ですね(*^^*)
我が家はせっかく買ったのに数回しか使わずでしたが(笑)
トイトレは3日で終わりました✨

whisky
補助を最初に使用し、一度失敗しておまるで再挑戦して成功しました。
その子によるのかなーとも思います😓
うちは完全に成功するまで(ウンチをトイレでするまで)2年くらいかかりました。

うさこママ
皆様コメントありがとうございました😌とりあえず、補助便器が便利そうなので様子をみようかなと思います!😅トイレトレーニング頑張ります😣
コメント