※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやな( ^ω^ )
子育て・グッズ

保育園で2度目の発熱。解熱剤の飲ませ方について相談。食欲あり機嫌悪い時や眠れない時に飲ませても良いか。高熱で手足冷たい、口臭が気になる。

解熱剤の使うタイミングで質問です。
今年4月から保育園に通い始め、2回目の発熱です。
1回目は慣らし保育中に38度4分出て、病院から薬を貰い、次の日の朝には下がりました。
2回目は昨日の午後に39度4分まで上がり、今までずっと39度5分から下がりません。さっきは40度2分でした。関節が痛いのか、寝付いてもしばらくすると「タイタイー(痛い痛いだと思います💦)」と、ぐずり出します。
食欲はありますが、なかなか水分は摂ってくれず、ジュレやバニラアイスなど上げてます。

昨夜は、上に書いたように、しばらくするとぐずり眠れなさそうなので、解熱剤を飲ませました。そして今朝計ると、38度でしたが、またすぐ39度9分〜39度5分で先ほどとうとう40度超えてしまい、2度目の解熱剤を飲ませました。今は薬が効いてきて、眠れています。

薬剤師さんからは、食欲があり機嫌が良ければ解熱剤は飲ませなくていいと言われましたが、食欲はあるが機嫌が悪い時、眠れなさそうな時はあげても良かったのでしょうか?お恥ずかしながら、検索魔なのでネットでは発熱はそこまで心配しなくてもいい、むしろ解熱剤を与える方が良くないと書いてありました。
しかし、夫や祖母は高熱をほっとくと、頭に菌がいくよ!解熱剤飲ませなさい、可哀想と言います。
私としては、熱は高すぎるし辛そうにしているので、飲ませて良かったと思いましたが、お医者さんは飲ませなくてもいいと言ってるのに、あげても良かったのだろうかと心配になりました。

また、高熱なのに未だに手足は冷たいです。汗もかいてます。あと、吐いてないのに、口から嘔吐臭がします。

コメント

ハル

実際の場面を見てるママの判断でいいと思います

体を休めないと良くならないので眠れないならあげた方がいいです

私も解熱剤あげるか迷う場面がありました。38℃で水分が取れてない時にあげるか迷って居たら熱性痙攣を起こしてしまい後悔しました

お大事にしてください(^^)

  • あやな( ^ω^ )

    あやな( ^ω^ )

    ありがとうございます💦
    ホッとしました。解熱剤あげることで、余計に治りを遅くさせてしまってないか不安だったので💦
    熱性痙攣怖いですよね😥私も、毎回熱出される度にドキドキします💦

    • 4月20日