
生後7ヶ月半の子供が夜間断乳できるか悩んでいます。夜中に起きて泣き、おっぱいを欲しがるため困っています。まだ早いでしょうか?
生後7ヶ月半の子を育てています。一週間前まで夜間2時間から1時間起きに起きて授乳していたのですが、私の睡眠がとれなくて体力的にもきつくなったので夜間断乳を試みました!
始めてからは2時間おきに起きることもなくなり、起きても夜中1回か2回です。始めて数日は起きても抱っこでぐずりながらなんとか寝ていたんですが、ここ2.3日は抱っこでも寝ずにギャン泣きで結局おっぱいをあげてます。おっぱいをあげるとすぐ寝ます。お腹もグーとなることもあり、かわいそうになっておっぱいあげてしまいます、、
夜間断乳したいですが、まだ時期が早いのでしょうか?
- はな(2歳11ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママり🔰
寝る前にミルクあげるのはどうですか?

moon
夜間断乳を始めて1週間経ちました!今までは2〜3時間おきに授乳中していたのですが,今では7時~8時に寝て夜中の1時頃と4時頃にグズグズします。ギャン泣きはせずお腹をトントンしたら寝てくれます。ただすぐには寝ないので,いつになったら1回も起きずに寝てくれるんだろ~って思ってます^_^;アドバイスにはなっていませんが,同じ月齢で頑張っているママさんを見て私も頑張ろうと思いました!お互い頑張りましょう!!!
-
はな
一度も起きずに朝までぐっすり寝てくれると嬉しいですよね✨✨
ほんとみなさん頑張ってますよね!!そう思って私も頑張ります!- 4月20日

はるるんママ
断乳が早いか遅いかは何とも言えませんが、長男は同じくらいの時に断乳しました☺
長男も次男も寝る前にミルクあげてます。
次男に関しては、最近おっぱいあげなくなってますが、夜中グズグズなるので、自分の横に寝かせてトントンしてます🎵
-
はな
寝る前にミルク飲めたら飲ませてみます!
次男さんトントンで寝るんですね?すばらしいですね!!😭👏- 4月20日

あーちゃん★
一度断乳決めたら揺らいじゃいけないって聞きました😂ギャン泣きすればおっぱいくれるって記憶されるから、それ以降ギャン泣きするらしいです😵💦
友達は生後6ヶ月から断乳していて、5、6ヶ月過ぎたら夜おっぱいあげなくても栄養的には問題ないらしいです!
-
はな
そーですよね、、
私の心が折れちゃって息子を戸惑わせてしまってるのかなともおもって、、😭
栄養的に問題ないんですね✨心を強く持たないとですね!😭- 4月20日
はな
哺乳瓶も拒否なんですよね💦
負けじとトライしてみます💦