
スーパーに子供を連れて行く際、首が座っていない赤ちゃんを抱っこ紐で持ち、リュックで買い物しています。ベビーカーは見かけず、買いだめはしているが、食材不足時にスムーズに買い物できない悩みがあります。
スーパーに買い物行く時ってみなさん
子供はどうやって連れて行ってますか?
またその時はトートですか?リュックですか?
まだ子供の首が座ってなくて
横だっこがべきる抱っこ紐で行ってるんですが、
みなさんも首が座ってなかったらそうしてるんですか?
またリュックで行ってるんですが、
財布とか取り出しにくいです(><)
ベビーカーとか見かけないし、
抱っこ紐でしてる人は首座ってるし、、
私が行ってるところは小さい子供をみかけなくて…
買いだめはしてましたが、ない食材を買いたいときに
この前2回挑戦して中々スムーズに行かないです。
- ぽん(1歳10ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

micotaro
帰りの荷物持つのが楽なのでベビーカーが多いです!
電子マネー使えるところで買い物してるのでエコバッグ以外は持っていきません😃

まめ
首が座っていない時は新生児から使える抱っこ紐で縦抱っこして買い物していました!
リュックは背負ったまま脇のポケットに手を伸ばして財布を取り出していましたよ!
-
ぽん
あー、なるほど!!
脇のポケットあるの忘れてました(><)笑- 4月20日

na
抱っこ紐で行って財布は抱っこ紐にポケットが付いていたのでそこに入れてました!
-
ぽん
抱っこ紐についてるのいいですね( ¨̮ )
財布の出し入れだけで大変なんです😭- 4月20日

ママス
車移動の地域に住んでいるので、基本抱っこ紐です(^_^)
もしくは倒せるベビーカー式のカートがある所に行ってました。
鞄は背面チャックの付いているリュックです(^-^)
背面チャックがあると背負ったまま財布出せます(慣れるまでぎこちないですが(笑)
周りにいなくても楽ならベビーカーでもいいと思いますよ(^_^)
ママにも赤ちゃんにも負担にならないでしょうし。
-
ぽん
倒せるベビーカーがあればいいんですが、近くのスーパーにはなくて(><)
背面チャックありました!!!笑
そこからの出し入れ思わなかったです!笑
挑戦してみます😊- 4月20日

まき
うちもまだ首すわってません💡縦抱きの抱っこ紐は嫌がるので、スリングで行きます!で、お財布ショルダー使ってます!うちは車社会の地域なのでリュックは車に置いて、お財布ショルダー使ってます。お財布ショルダーじゃないときはアネロのリュックなので、背中側からスッと財布取り出せます!子供いるとなかなかスムーズににいきませんよね😥うちもまだまだうまくできません💦
-
ぽん
私もanelloのリュックです♡
背面のチャック使用したことなかったです!笑
スムーズじゃないので、
お客さんが少ない時間帯に行ってます。
首が座ってくれたら色々と楽になりますよね(><)- 4月20日

はじめてのママリ🔰
私は首すわり前から使えるエルゴアダプト 使ってました🙆♀️
出かける時はリュックだったりトートバッグを使ってますが、買い物の時は斜めがけタイプのバッグ使ってました😊
-
ぽん
斜めのバックいいですよね!!
買い物がこんなに大変なものとは思いもしなかったです(><)- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
大変ですよね😭
重くなると抱っこ紐で買い物しんどいです😭- 4月20日
-
ぽん
重くなっても大変なんですね😭😭😭
買いだめしてても、
買い物は行かないとダメだし(><)
今は暑くなってきたから尚更行きたくないです。- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
抱っこしてると尚更暑いですもんね😵😵- 4月20日
-
ぽん
暑いですよね(><)
これからの夏が嫌です!!- 4月20日

みとん
新生児から使える縦抱きの抱っこ紐使って、スーパーとか近くに短時間行くだけなら財布、鍵、携帯、ハンカチが入るくらいの小さいトートに入れて行ってました!リュックやチャックがついているバッグは出し入れがめんどくさいのでいまでも近くなら上のものだけで行ってます。
-
ぽん
トートを買おうと思います♡
私が持ってるバック極端に小さいか
大きいリュックかしかなくて(><)
ちょっとの買い物のはずが、大変です!笑- 4月20日

Y
エルゴの抱っこ紐にインサートつけて行ってました!店までは車ですけど、、💦
リュックはアネロで、背中にポケットがあるから取り出しやすいです。
最近ベビーカーでも行くことがあって、買い物かごをベビーカーの上に置いても息子に当たらないことが分かったので重たくなると置いたりしてます←
-
ぽん
anello私も使ってますが、
背面のポケット使ったことなかったです!笑
今度挑戦してみます...♪*゚- 4月20日
-
Y
あっ💦ポケットじゃない😂💦
チャックの間違いです😂←
チャック付近に財布入れて置いて、
行ってます😅(笑)
すみません😅😅- 4月20日
-
ぽん
少し探しちゃいましまけど、
チャックかなーと思いました♡笑
ありがとうございます😊❤️- 4月20日

はなまる
まだ首が座っていない時の買い物って大変ですよね。
赤ちゃんを寝かせられる形のベビーカーはお持ちですか?
私はそういうベビーカーとリュックで行きます。
リュックはベビーカーにかけたら楽ですし、帰りはリュックを背負って買い物したものをベビーカーかけられます。
違う話になってしまいますが、その月齢の頃はネットスーパーがすごく便利で活用していました😌
-
ぽん
はい!大変ですね(><)
寝かせれるベビーカー持ってます❤️
ショッピングモールはベビーカー使ってますが、
近所の、スーパーは使ってる人みたことないのでなんとなく使いづらくて( ; ; )お店にあるのは首が座ってからのベビーカーしかないし(´・・`)
私もネットスーパー検討してます!(><)- 4月20日

ひーくんまま
車持ってないので抱っこ紐してリュック背負って歩いていってます!1ヶ月検診終わってからずっとそうです!旦那の休みもなく仕事終わるのも遅いので!リュックの背中のところにチャックついてるのでいちいちリュック下ろす必要もなく取りやすいです!
-
ぽん
背中のチャック取りやすいんですね!
まだ使ったことなかっです!笑
今度挑戦してみます♡- 4月20日

まーま
免許がないのでいつもベビーカーでいってます!
カゴもベビーカーに引っ掛けて帰りはそこに荷物引っ掛けて帰ってきます!
バックは買い物だけの短時間ならショルダーでお財布とかしかもっていきません!
-
ぽん
やっぱりベビーカーいいんですよね♡
お店のしか使ったらいけないのかと…
ちょっとの距離や時間なのに
なんか、あったらいけないと思って
子供の荷物がおおいです(><)笑
心配しすぎですよね。
財布だけにします!- 4月20日
ぽん
ベビーカーいいんですよね(><)
なんとなくダメなのかと思ってました。
中々見かけなかったので。お店の以外のを。
電子マネーですね。確かに楽ですよね🤣