
また旦那の愚痴になります。子供が産まれたのが4/9で1ヶ月検診が5/15に…
また旦那の愚痴になります。
子供が産まれたのが4/9で1ヶ月検診が5/15にあります。
旦那は育休をもらえるのですが1週間だけ。しかも5/5からと会社から日にち指定まで……
しかも「なんかほんとは日にち指定できたんだよね。でも迷惑かけたくないからいつでもいいって言ったよ。」と
しかも「俺が育休貰ってる時に実家に帰って親戚に会わせようよ。」と
その時赤ちゃんはまだ1ヶ月検診も終わってないので検診が終わって落ち着いてから行きたいと言ったら「はあ?そしたら日曜日だけしか行けないから俺の負担がキツいわ。」と。
それを聞いて私の事・赤ちゃんの事はどーでもいいんだと思いました。
ただでさえ体がつらい・寝れない・寝てくれないと色々心配あるのに……
近くに母がいて一部始終を聞いてたので「1ヶ月検診は赤ちゃんだけじゃなくて母親も見てもらうんだから!向こうに戻ってもすぐに家事やらない方がいいよ!てかもー少し長くいた方が体休まるのに」と
正直 産まれてからかあまり食べれないのもあるので自分の体も落ち着いてから戻りたいですが育休の時に戻らないのももったいない。
もーどうすればいいんだよ
長文&愚痴ですみません
- なみなみ(7歳)
コメント

むな
親戚の話については一ヶ月検診までは赤ちゃん外に出したらダメなんだって!検診で異常がなければ少しずつはだせるみたいだけどと言ってみてはどうですか?それだったら旦那さんが他の人に聞いても仮にネットで調べてもそのような感じででてくると思いますよ☆

あ
おいおい旦那さん、、、
ってなりました(´・_・`)
出産のダメージ自体全治1ヶ月の交通事故もんなのに、、、
2、3ヶ月くらいにならないとあまり寝てくれないし
1ヶ月なんて慣れてくるもののちょうど疲れが溜まってきたくらいの時期ですよね。
まだ自分の体のダメージ、産褥期の事、赤ちゃんの生活リズムの事伝えてみて
せっかく育休がとれるからその時だけでも早めに一緒に過ごしたいって
協力してもらうのは無理そうですか??
一括りにするのは良くないですが
妊娠、出産、育児に関して男性って
思ってるより疎いと思います(>_<)
-
あ
親戚に合わせるのは上の方がおっしゃるように
1ヶ月検診が終わるまではあまり外に出したりしたらだめってことじゃだめですかね?
実家行くだけなら家戻るのと一緒じゃんって言われそうなら
色んな人に会うのも赤ちゃん疲れちゃうから
1ヶ月検診終わった後のが安心かなって伝えてみてはどうでしょうか(>_<)?- 4月20日
-
なみなみ
育休の時に部屋に戻って協力してもらいます💦
- 4月20日
-
なみなみ
やってみます!
- 4月20日

アヤックマ
育休中に親戚に会わせたいなら育休取るとき日付指定すれば良かったのに…🙄
俺の負担がキツイわって自分のことしか考えてないですよね。
正に理解してない人の発言だなと思います。
-
なみなみ
そーなんですよ!!
トップから日にち指定出来るって言われたのに迷惑かけるのもあれだからって向こうに任せたみたいでそれを言われた時、義理の母と私でキレたら逆ギレして😭- 4月20日
-
アヤックマ
それだと本当赤ちゃんとママさんはどうでも良いのか!ってなりますよね。
赤ちゃんとママさん優先で物事を考えなきゃいけないのに。
旦那さん、優先順位間違ってますね😞
育休取る時はいつ取るのか、何したいのかなど話し合いされなかったですか?
もし話し合いしてたなら1ヶ月検診後にしますよね。
ママさんは1ヶ月検診まで外出出来ないの知ってますし。- 4月20日
-
なみなみ
話し合いました💦
なのにそれすら伝えずトップの言われた日にち指定になりもー最悪です😭
なんで分かってくれないんだろ- 4月20日
-
アヤックマ
それは旦那さんが悪いですね。
それなら旦那さんの負担が増えても仕方ないです。
自分が悪いので。- 4月20日
-
なみなみ
母にも「何のための育休だよ💢」と怒られました💦
部屋に戻ったら赤ちゃんのワクチン接種の話し合いもしないといけないのに😭
絶対にまた「任せるよ。ただその時送り迎えはお願いね」だと思うし……😭- 4月20日
-
アヤックマ
そりゃそうなりますよね😅
私も思います。
任せるよって言葉聞くと丸投げされてるような気分になりますね。
旦那さんの理解も得た上で話し合いをしたいのに😭と思います。- 4月20日
-
なみなみ
はい😭😭
あんたの子供だよ?なのに全部丸投げしないでよ!ってなります。
もーいつ爆発してもおかしくありません。- 4月20日
-
アヤックマ
そうですよね。
わからないだけなのか興味がないのか分かりませんがベビーグッズでも何か買うときに好きにして良い、使うのママだからとか言われます。
旦那さんはこんな感じが多いと思います😭 悲しい事に…💦- 4月20日
-
なみなみ
仕事終わりに実家に来て赤ちゃんを見にきて抱っことかしてくれるので興味はないわけではないですね(-_-;)
赤ちゃん見てるとき見たことない顔になってるので💦
たぶんわからないだけ?なのかな💦
でも私だってわからない事が多いんだから一緒に学んでいきたいのに😭😭- 4月20日
-
アヤックマ
分からないならお互い勉強すれば良いですよね。
予防接種についての話し合いが必要ですね。- 4月20日
-
なみなみ
初めての赤ちゃんなのだから二人で一緒に学んでいきたいのに😭
任せる言われたらキレてもいいから話し合いそます❕- 4月20日
-
アヤックマ
なかなか分かってくれませんよね😭
キレても話し合った方が良いです。
無事に話し合い出来ますように👏🏻- 4月20日
なみなみ
向こうに早く会わせたい気持ちもわかるけどもしも何かあったら責任とれるのか!ってもーイライラしてます😭