※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるママ
家族・旦那

お時間がある方、お付き合いください。夫と喧嘩して明後日出て行くこと…

お時間がある方、お付き合いください。
夫と喧嘩して明後日出て行くことになりました。
原因は義母です。息子を出産後、知らぬ間に鍵を持っていたり、二日に一度料理を持って行くと言って何度もやってきて、毎朝7時半に元気ですかのLINE、本当の母親だと思って気を使うなと言われて別に頼まなくてもできることも負担にならないことをお願いして感謝を伝えていたら、仲良くできるして遠慮のない子だから同居をと、、お食い初めの予定を義父母の予定でお店に変更したり、ベランダに勝手に洗濯グッズを取り付けたり、おっぱい絞ってあなただけ出かけてきたらと何度も言われたり、買い物に一緒にと言われて行くと授乳室で預かるわと取りあげられて、買い物してくればいいすぐに帰ってこなくていいと言われたり、たくさん誘うけど断ってくれればいいからと言われてやたらと誘われ、私は耳鳴り片頭痛で限界で、全て断ったら夫に怒鳴られ、我慢の限界で月一まで会うのをやめてもらいましたが、産後うつもありトラウマになりました。その後数年だけ転勤となり距離ができたので半年に一度くらいで済んでいましたが、時間も経ったし転勤が終われば元どおりのように会えるようにと夫が言い出しました。近々会う予定でしたが、義母の過干渉は全く触れずに、夫にはそんなにおかんが何をした、理解に苦しむと言われ、出て行くことになりました。出て行くともう私が戻らない気がしています。離婚となっても義母の過干渉は正直何も形となる証拠もないし、口が上手くて捉え方が悪い捉え方散々言われました。夫にはおかんと子育てしたらいいと言われたのもあったりしましたが、なにも残っていません。子供を取りあげられないか心配です。子供はお前のものじゃないと何度も言われていますが、夫はずっと義母にお役所の書類事項からなにから全部やってもらって一人暮らしの家も義母がお掃除してたので家事ほぼできません。私は今は働いていませんが、資格のある仕事についていたのでまた働けば生計は立てていけると思います。こういう義母の揉め事でも私の捉え方とかで今までごまかされてなかったことにされてきましたが、こういうことでもめて離婚の場合は子供は私のところにいてくれるでしょうか、、子供は二歳前です。

コメント

マイコ

いやー義母さん気持ち悪いですね!!!
あんたの子供じゃないから!!って思いますよねー!

今まで言われたことやされたこと等、メモに残しておくといいと思います。
日付けもわかればなお良いです。
離婚を考えるのであれば早く仕事について収入を得ることです!
よっぽどでない限りは親権はお母さんの方に行くと思いますので!

  • ぱるママ

    ぱるママ

    義母が気持ち悪いと思いますか??
    夫に責め立てられて、義母はなにがいけないのって夫に困った顔したり悲しそうに見せるみたいで、義実家では私が異常者の扱いでおかしくなってきました。。私の感覚が変なのかと、、

    生まれて2ヶ月くらいからされたことですが、もう時間が経ったから忘れろと言われますが、転勤先にも新幹線で週一で義母に来てほしいと言った夫にも不信感でいっぱいで、歩み寄れなくて、、

    • 4月19日
  • マイコ

    マイコ

    義母さんめっちゃ気持ち悪いですよ!!
    大丈夫、あなたが普通です!!
    旦那さんもマザコンなんですね😒
    お母さんを大切にするのとマザコンとは全くの別物ですからね!
    でも旦那さんをマザコンにしたのはその義母さんの過干渉が原因ぽいですね…。
    でも大人になって今更性格とか価値観なんてそうそう変わりませんし、無理だと思ったら離婚しかないと思います💦

    • 4月19日
なめこ

大変な思いをされたのですね。

子供は母親になにもなければ(浮気、暴力、育児放棄など)親権は母親にあります。
旦那さんは育児に積極的でしたか?
もしそうでなければ、子供を育てられないとみなされると思います。
お金が全てではありません。
ぱるママさんは資格をお持ちで、探せば働けるとの事なので、金銭的にも問題はないと思われます。
義母の事は証拠がないのでなんとも言えないです。ただ、義母が原因で身体に異変があるのなら、診断書などおとりになってはいかかですか?

  • ぱるママ

    ぱるママ

    私は特には不倫、暴力、育児放棄などありません、、夫は家事こそしませんでしたが、子供の楽しいことはやってくれました。義母が騒ぎ立てなければすごく仲良く過ごせている家族だと思います。
    悲しいですが、夫と義母はニコイチで、夫が義母に一生懸命なのは構いませんが、私の子はゆずれません。

    ありがとうございます。

    • 4月19日
はる

私の父は金融業でお金はありましたが、母は専業で、特に資格もありませんでしたが私と兄二人を引き取りましたよ。
よっぽどの事がない限り、親権はお母さんにいきます。
もちろん喋れる年齢であれば、子供の言葉も聞いたりしますが。
生計は立てられるという事なので問題ないと思います。
アドバイスとしては、今からでも日記をつけておく事。
今まで義母と旦那に言われた事された事、それによって自分がどう感じたか等、思い出せる限りを綴っておく事。
ただし嘘は書かない。
日記は離婚問題や調停等で非常に有効です。
一刻も早く過干渉毒母と旦那さんから離れられますように😢

  • ぱるママ

    ぱるママ

    ありがとうございます、、
    いまからさかのぼって書いても大丈夫なんですかね。。??LINEを見返せば日付もなにされたかも鮮明に思い出せます。

    • 4月19日
  • はる

    はる

    過去に書いた訳ではないのに書いてしまったら改ざんと言われてしまうので例えばですが、

    4月19日
    今まで義母にされた事言われてきた事まとめ
    ○月○日義母に○○された旦那は取り合ってくれない
    ○月○日義母が○○と言ってきたので私は○○○だと思った。

    こんな感じで思い出せる事、その時思った事感じた事、相手の表情だとか旦那の言動とかをまとめとして書く。
    どれだけ長くなっても構いません。
    寧ろそれが長く詳細で鮮明であればあるほど真実味が増します。
    それが書き終わったら19日以降のリアルタイムな日記を書く。

    私は高校の頃そういった手紙を調停で出しましたが、やはりそれが有効だったようで有利になりました。
    参考になればいいのですが…

    • 4月19日
  • ぱるママ

    ぱるママ

    ありがとうございます!そのままさかのぼって今日の日付を入れずに書くところでした。。
    家族三人だとすごく楽しかったので、どうぞ出て行ってください状態になって、とても残念です。。

    • 4月19日
  • はる

    はる

    その気持ち、出来事も書いてください。
    書き忘れですが、もし酷いやり取りをした履歴等があればスクショして残しておくか、一番いいのは印刷して日記に書いた事と一緒に貼っておくと良いです。
    それとやりがちなのが、あたかも自分はいい人ですという風に書いてしまう事。
    もし比があっても嘘を書くのではなく、ありのままを。
    あと自分の比だけの事は書かなくて良いです。

    • 4月19日
  • はる

    はる

    ようは事実と、それによって自分がどうなったか、その環境下に子供を置いておいてはいけないというのを示さなければなりません。
    無いとは思いますが念の為。もし旦那さんや義母から間接的に怪我を頂いたら病院に行って診断書を貰っておくといいです。
    例えば義母が皿を割った→片付けた→片付けが雑だったので怪我した→もしこの環境に子供がいたら怪我する
    とします。

    • 4月19日
みぃ877

大変でしたね💦私も産後は耳鳴りとか体調不良よくありました。そっとしておいて欲しいですよね。

もし離婚となっても虐待等、よほどのことがなければ親権は圧倒的に母親が有利です。大丈夫ですよ。養育費ももらったら良いと思います。

  • ぱるママ

    ぱるママ

    ありがとうございます!ちゃんと付き合って義母にも会って結婚したのに義母と夫が、息子のことでこんなに豹変するとは思いませんでした、、

    • 4月19日
ひま

お母さんと居た方が
子供はいいって
統計が出ているので
3歳くらい?(曖昧です)は
子供の意思も反映はされますが
収入面や色々が旦那さんよりも
劣っていたとしても
親権は母親が有利です!

  • ぱるママ

    ぱるママ

    ありがとうございます!
    そう言ってくださると少し落ち着きます。。

    • 4月19日
まい4姉弟ママ

精神的にきてるでしょうが、精神科にはかからずにいた方がいいでしょう、もしそれがバレたら
精神薄弱といわれ親権取られたりして逆手にとったりするかもしれません!
そうでなければ実家に帰るなどして生活実績を作っておくこと、裁判などでは
経済に不安なく子の環境を極力変えないこと
が重要であり、共に生活をしている方に親権もわたるようになってます。
現在も母親よりの裁判ではありますが、父方が子を実家で生育し、経済的にも不安がない、子の環境が変わることを嫌がり親権をとれなかった母親がいます、なぜ置いてきたのかと後悔してもおそいのでなにがなんでも手元に子供を置いておく、連れ去りに気をつけておく。ってのがいいでしょう!

  • ぱるママ

    ぱるママ

    私も私が病気扱いにされるのが怖くて踏み出せません。。事実、義母は私が乳腺炎で40度近い高熱の時にご飯を作って来たから、孫だけ預かるからとうちの食卓にいらして、私が具合が悪くなるのを待ってるようでした、、
    実家が離れているので生活環境は私の方が変えてしまうかもしれません。でも食べてるものや、寝る時間、遊び方などはさすがに把握してるつもりです。
    子供はまだママとかくらいしか喋れないので手元には絶対にいてもらいます。連れ去り気をつけます、、

    • 4月19日
  • まい4姉弟ママ

    まい4姉弟ママ

    離婚に決まってるならいっそ実家に帰って向こうで養育実績を作った方が親権もとりやすいですけどね…

    • 4月19日
プププかあちゃん

すみません。私には義母は悪い人だとは感じられません。鍵を渡したのも旦那さんで、義母のあれやこれやの手出しは、ぱるママさんの産後の心配をしてからの行動だと感じました。
そして、それを旦那さんも了承していたと言うことですよね?
ぱるママさんは義母に自分の思いや気持ちを伝えた事があるのでしょうか?
自分でここまではする、義母さんにはこれをお願いします!もしくは、手出しはしないでください!等。
どちらかと言えば、義母より旦那さんがぱるママさんの気持ちを理解していない方が問題だと思います。
離婚の際にも義母の事は問題にならないと思うのですが...何度も義母にやめて欲しいと云うことを伝えたのに改善されないというのなら別だと思います(;_;)
まぁでもどちらにせよ、子どもはお母さんが一番ですから、ぱるママさんのところにいられることを願うと思いますよ♪
この文面だけの理解で、本当の義母の姿を知らず、あれやこれやと言いましたので、気分を害されたらすみません。

  • ぱるママ

    ぱるママ

    ありがとうございます。おっしゃる通り、たぶん悪気はないんです。だから心苦しいので、私が言うと角が立つから夫に間に入って欲しいと何度も言いましたがかないませんでした。産後の心配もありがたかったですが、だんだんこの日は何してたとか生活を把握するようになり、どこかに出かけなさいと言われるのも何度も何度もしたくないんだと直接お断りしても全く聞いてもらえず、優しさの押し売りでごめんなさいねと連日きたりして、聞いてもらえず泣いて夫にお願いしても夫の前では義母は泣きそうに振舞っていて。。私が過干渉が苦手なのもいけないのかもしれませんが、自分のことをママと言いながら子どもを抱っこしたり、同居してないのに、孫のお風呂は私が入りに来ますと言われたり、、

    • 4月19日
  • プププかあちゃん

    プププかあちゃん

    すみません💦💦下にコメントしてしまいました💦💦

    • 4月20日
プププかあちゃん

義母はぱるママさんのお手伝いを少しでもと思ってやっているうちに、気持ちがヒートアップしていかれたのですね(;_;)でも義母はおばあちゃんであって、ママではないですもんね!ママと呼ばれるのは、母の特権ですから!!
ぱるママさんのお話を聞けば聞くほど、旦那さんにもっとしっかりして欲しいように感じました。
そしてぱるママさんも義母に思いを伝えていらっしゃるのですね(;_;)それなら離婚の際にも有利になるかと思いました!ぱるママさんは離婚を望んでいらっしゃるのですか?

  • ぱるママ

    ぱるママ

    お付き合いありがとうございます。
    おっしゃるように、干渉も可愛さ余ってだとわかっていて、私がおかしいのかと何度も思って、ストレスで耳鳴りもめまいも頭痛もなんとも証明できないし、私が我慢すればと夫に言われて笑えなくなりました。正直私に産ませて育てようとしてるくらいの感じを受けましたし、おかんと育てていけばいいと言われました。義母のことで度々もめて笑えず過ごしてくることも多々あったので、離婚も覚悟で出ていくつもりですし、前々から義母のことは理解がないのはわかってたので別居は離婚の覚悟でしますと伝えていました。

    • 4月20日
  • プププかあちゃん

    プププかあちゃん

    何故自分の子どもをおかんと育てていくのか、いきたいのか謎ですね。
    すみません。よその旦那様ですが...
    くそったれですね。
    自分より母の方が早く逝ってしまう確率は高いのに、その後どうやって身の回りの事をしていくのか、ましてやそんな方に子育てなど無理ですよね!
    そもそも自分で育てていくという強い意思もなく、お母さんありきで考えている旦那さんより、子どもを自分で育てあげるという意志がはっきりしているぱるママさんの方が有利だと思います。

    • 4月20日
  • ぱるママ

    ぱるママ

    優しいお言葉ありがとうございます。
    夫は私に、私や夫に何かあったら育てていくのは義母たちなんだからとずっと言いました。私の母や父は不仲で頼りづらく、健在ですが、遠方なのでまるでなしです。自分の両親は近いし、誕生日には食事会をそれぞれにしましたが、私の両親には伝えてもなにもなしだし、還暦だと言ってもそうなんだで終わりでした、、

    • 4月20日