※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食のカップは電子レンジ不可なので、別容器に移して温めていますか?

出先でご飯を上げる時離乳食のランチボックスなどをあげているのですが、あれってカップごとだと電子レンジ不可となっているのですが温めるときどうしていますか?
なにかカップなどを持っていって移してから温めていますか?

コメント

シズク

一応、レンチンOKなタッパを持参してます。レストランではお子様皿くれるところが多いのでそれに移してレンチンしてもらいます。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 4月19日
しましま

蓋のできるタッパーにラップを被せて、その上から蓋をして持ち運んでいます。場合によってはタッパーに1枚張り付かせておくと、剥がしてタッパーは綺麗に保てます。
レンジ対応の使い捨てパックも持っていて、使い分けていますよ。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!それなら汚れたタッパーを持ち歩かなくてすみますね!
    ありがとうございます😊

    • 4月19日