※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんのミルクの量が多いか、離乳食の完食や便の頻度についてアドバイスを求めています。

生後9ヶ月
離乳食3回、ほとんど完食
➕ミルク200mlを3回(残す時と飲み干す時がある)

ミルクの量多いですか?
自分でいらないってする時もあれば飲み干す時もあります。
離乳食はキューピーのニコニコボックスあげると60g×2は必ず完食
こないだ90g×2をあげたら完食しました。

お腹ぽんぽんで、💩は最近2日に1回で悩んでます。
どなたかアドバイスください

コメント

きらきら

ミルクを徐々にこまめに水分補給をさせるように白湯か麦茶に置き換えて行った方が良いかもしれませんね😁
離乳食3回になってくると💩も固くなってきたり出辛くなって毎日ではなくなったりしますし2日に1回ならまだ大丈夫だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!ありがとうございます!一応麦茶と白湯をちょこちょこあげたりしてるのですが...
    ミルク全部飲む時とあまり飲まない時あって、、どのくらいあげたらいいでしょうか?

    • 5月14日
ちょん

離乳食始まったら勝手に減るものだと思ってましたが、あげた分飲んじゃう子だったので大人が減らしてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、、
    残すときは残すんですが、飲む時は飲んじゃって、、、
    ミルクどのくらいの量あげてます?🤔

    • 5月14日
  • ちょん

    ちょん

    度々離乳食後に足りなくて泣く事がなくて、それでもミルクあげてましたが
    3日前から泣いてなかったら
    ミルクをあげるのをやめました!
    今様子を見てる所です!


    それより前は
    離乳食後期は120mlあげてました!
    ※残す事もあります!

    離乳食前は200ml
    離乳食初期後180mlから初めて
    どんどん減らしていきました!

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!じゃあ今ミルクなしなんですね!
    やっぱり減らしたほうがいいのかなあ…飲みたくない時は自分でもう、いやいやってやるので200作って余れば。それはそれでいいやって思ったんですけど、、
    ちなみに離乳食は量って測ってますか?

    • 5月15日
  • ちょん

    ちょん

    寝る前のみ180mlあげてます!

    ミルクもういらないが毎日じゃなくても増えれば、少しずつ作る量を減らして良いと思います🤔
    大体ですが今は160前後あげてます!

    本丸パクりですが、それだと足りない気がして、フルーツ足したりして調整してます😅

    • 5月16日
きらきら

まず100mlずつ減らして行ってその分水分量を増やしますね😊
離乳食の食べ具合によって、足りなそうだなって時はミルクで補ったり体調に不良の時はまた臨機応変にミルクをあげたりしながら、1歳くらいまでにはあげなくても良いようにしますね😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!
    ちなみに、離乳食って量測ってますか??

    • 5月15日
  • きらきら

    きらきら

    はかってないですね笑😆
    テキトーです笑😆

    • 5月15日