※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リチャード
家族・旦那

吐き出させてください😫旦那は残業でだいたい10時~12時くらいに帰ってく…

吐き出させてください😫
旦那は残業でだいたい10時~12時くらいに帰ってくることが多いのですが(その分出社時間は遅め)来月の私の職場復帰に向けて家事を分担するという話し合いをしました。

朝は私の方が早くなりそうなので平日は朝ごはんの洗い物とゴミ出し、出発前にルンバのボタンポチッとを頼みました。
今は慣らし保育中なので「あなたも慣らし家事(笑)していってね」と言うと了承してくれました。

し、か、し!!!
それからはや2週間、、
起きるのは出勤時間の30分前
バタバタと自分の支度だけでいっぱいいっぱい

え?話し合いの意味は?

今はまだ慣らし保育中やからと甘えているのでしょうか
イライラ

時間がすれ違いなのでほぼ会話もありません
娘も平日は朝の数分間しか旦那を目撃できません
↑ほんとに目撃レベルww

今日はさすがにまずいと感じ取ったのか、洗い物をしてくれたけどシンクの中に置いてあるやつのみ!
机の上の朝ごはんの残骸はそのままでした
見えないのかな?
「(残骸指さして)これもよろしく」だけ伝えて娘を保育園に送りに出ました。

イライラしたから旦那の楽天ポイントで1人朝マックしてやったわ!!🍔🍟🥤(笑)

あー来月から不安です
同じような方いらっしゃいますか?
すみません、愚痴でした🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️

コメント

azuuu

男は始まってからしかできない人もいれば始まってもできないひともいますが…うちの旦那は私が仕事復帰して1年半でようやく手伝うようになりました。
お互い働いていても結局女が損をする…
自由がきかない、自分ばかりだと思います。
子供や家のことまではいいから自分は自分でやってとうちは放置しています!
顔合わせれば腹が立つのであー忙しい忙しいとバタバタしてればそのうち何かやろうか?なんて声をかけてくれるかもしれないです❤️

  • リチャード

    リチャード

    お返事ありがとうございます!
    一年半たって急に心境の変化があったのですか?
    それともykさんの忙しい忙しいに気づいた感じですか??
    得損で考えたくないですが、やはり女ばかり損をしてますよね、、😫

    • 4月19日
あやこ

女は仕事も育児も家事もしないといけないのに男は仕事だけで楽だよね!と言ってやりますわ!しかも仕事内容ときたら、独身の時と換わってないし!女はどんだけ、環境変わるのよ!といってやりました!

  • リチャード

    リチャード

    お返事ありがとうございます!
    ほんとにそれです!!
    旦那は独身の時と全く変わってない!
    なんなら家事全般は私がしてるから、一人暮らしのときより快適になってやがる!!←口が悪いw
    どれだけ環境が変わったか週末に話してみます!

    • 4月19日
deleted user

うちもそうです。。週明けからの職場復帰に私はびくびくしてるのに、温度差がすごくて他人事風というか、、
口では協力的なんですけどね、なんかもう指摘するのも面倒になってきて、イライラだけが募ります。夫からは誉めて伸ばしてくれと言われました。なんでそこまで妻がせなあかんのや!と思ってしまう私は結婚には向いてないのかもと落ち込んでます。

  • リチャード

    リチャード

    そう!口だけとかいらないんです!
    行動でしめしてもらわないと!
    え?褒めて伸ばす?褒めるところありましたか?って聞きたくなりますけど(笑)
    ↑人の旦那さまに失礼🤦‍♀️

    ぴのこさんは何もわるくない!きっとすごく良き妻良き母だと思いますよ!

    • 4月19日
みぃ

わかります!うちも一人目の育休明け、家事は分担でしようって向こうから言ってきたので夜ご飯は早く帰った方が作ろうねと話してました。が、、
早く帰ってるのに携帯見て待ってるだけ。ご飯を作ろうとするそぶりすらありませんでした。もちろん後片付けも私。男はしょせん口だけだと思いました。笑
家事を二人で早く終わらせて子どもたちとみんなでゆっくりできるのが理想ですけどね;

私もストレス発散にこっそりおやつ買ってます🍰🍦🍪🍩(笑)

  • リチャード

    リチャード

    世の中の男はしょせん口だけ、、
    そー思いたくないのにそー思わせてるのは誰やーーー!!って世の男性諸君に言ってやりたい!(もちろん行動派の人もいてるのもわかってますよ涙)
    同じストレス発散方法の方がいてくれて嬉しいです🍰🍦🍮🍡

    • 4月19日