
授乳中に暴れる2ヶ月の男の子について悩んでいます。飲み始めは静かだが5分後に暴れ出し、乳首を探す泣き声も。お腹いっぱいか不安。同じ経験の方いますか?
生後2ヶ月ちょうどくらいの男の子です。
2週間前くらいから授乳中に暴れるようになりました。
ここのとこ力が強くなったからか特に激しく、昨夜から両乳5分程度ずつで断念せざるを得なくなってしまっています。
飲み始めは静かなのですが5分くらいすると暴れだします。乳首をくわえたまま頭をふりふりするので乳首痛いし、外れてしまって乳首を探して赤ちゃんも泣きます。もう1回くわえさせてもまた頭ふりふり。
反対のおっぱいに変えるとまた5分くらい大人しくなってそこから暴れだします。
で、途中からもう乳首加えなくなってしまいます。
お腹いっぱい…にしては反対のお乳だと飲むし違うのかな。
5分くらいするとおっぱい出なくなってるのかなとも思ったのですが手で押すとまだじわっと出てくる感じです。
同じような経験で悩まれた方いらっしゃるでしょうか?
- まはる(7歳)
コメント

momiji
わかります❗️
うちもそんなのです。
なので、
頻繁に左右を切り替えてます。
急に頭フリフリ、若しくは、
勢いよくチュバ❗️と、振りほどきます💦
結構イタイときも…
我慢比べをしてる気分です。

うめ
2ヶ月入ったくらいから同じ感じです^_^乳首引っ張られてます…でも母乳は全然でます。
のけぞったりして落ち着かない時は、一旦縦抱きにすると少し落ち着くので、ゲップついでにトントンして、まだ欲しそうならまたあげてます。
バタバタするときに限って、寝るのが早いので、もしかして飲みたいけど眠いーって感じで頑張ってるのかな?って勝手に思ってました^_^
なんでなんですかね^_^見てるとかわいいですけどね笑
-
まはる
みなさん同じ感じなんですね。ちょっと安心です。
寝るの早いは確かにあるかもです。暴れたあと寝落ちすることが多い気がします。
おさまったってホッとしたあと、でもあんまり飲めてないじゃん寝ちゃっていいのー?ってなります。
乳首自分で外しておきながらふりふりして探す姿は笑っちゃいます^_^- 4月19日

のん
お母さんの乳首はオモチャじゃないぞー!
って気分ですよね(´;ω;`)痛い(´;ω;`)
遊び飲みを覚えたのか、満腹中枢ができはじめたのか…色々と原因が考えられるので、とりあえず引っ張られないよう神経使いながら授乳してます笑笑
体重が変わらず増えてたので、わたしは吸い方が上手になって、吸うのが早くなっただけかな??と思うようにしています!
-
まはる
なるほど遊んでるんですかねー。
うちももう少し様子見て体重増えてそうなら成長(?)と思うことにします。- 4月19日
まはる
痛いですよね(:_;)
頻繁に切り替えるの私もやってみます!