生後50日の息子がおり、授乳間隔が狭く昼夜逆転してしまって困っています。旦那のサポートも限られており、息子の生活リズムを整えるのが難しい状況です。アドバイスをお願いします。
生後約50日の息子がいます。
1回でのミルクを飲む量が80ccくらいしか飲まず
1.5~2時間起きに授乳をしています。(完ミです)
そろそろ昼と夜のリズム付けさせたいのですか、
授乳間隔が狭いため、私自身、お昼寝をしないと体力が持たず精神的に不安定になってしまいます。
そのため、一緒に昼寝をすることになります。
また、旦那の仕事上帰るのが23時頃になり、それまで起きて待っていなければならないので、私も昼夜逆転している状態です。
息子の生活リズムを考えると、私が我慢して睡眠時間を夜の2~3時間で我慢すればいいことなのですが、
それが毎日続くと思うと憂鬱になってしまいます。
旦那は休みも少なく、朝も早く夜は遅いので頼りたくても頼れず、
1人で何でもしなきゃ〜
と毎日いっぱいいっぱいです。
旦那は、お昼寝て夜に備えて〜と言ってくれるのですが、
このままでは息子の生活リズムを整えてあげることが出来ないのではないかととても不安です。
少しでもアドバイスいただけると嬉しいです。。
下手くそな文を長々とすみません。
- まめこ(6歳)
コメント
退会ユーザー
ミルクは3時間空けないと胃腸に負担がかかりますよ💦
こまめにあげるから量が飲めないのでは?
満足する量が飲めれば睡眠時間も伸びると思いますよ。
たくさん寝かさないと成長にも影響が出ますし。
夜は、旦那さん待たなきゃいけないんですか?
m🍏
ミルクは最低でも3時間あけないと赤ちゃんの胃とかに負担になります😭
まだ生後50日なのでお昼も夜も赤ちゃん寝たらママも出来るだけ一緒に寝ちゃいましょう♩
朝カーテン開けて起きて、夜は暗い部屋で寝るってしてたら3ヶ月頃には分かってくると思います♡
まなこ
赤ちゃんが泣いた時、ミルク以外で気をそらして、なるべく3時間空けた方が良く飲めると思います。2時間半から3時間半くらい空くと、寝る時間も今以上に確保できると思います。
まだ夜も長く寝られる月齢ではないと思いますので、なるべく一緒に横になるのがよいと思います。
合間でお家のことをして。
もう少ししたら、泣かずに起きていられる時間も出来ますし、お出かけもできるようになるので、徐々に赤ちゃんの反応も変わってきます。
夜だんなさんの帰りは待っていないといけないのですか?用意して先に寝てしまうのはだめなのでしょうか…
-
まめこ
コメントありがとうございます。
どうにか頑張って3時間粘ってみようと思います。- 4月19日
-
まなこ
旦那さんを遅くまで待っているなんて仲が良くてよいですが、無理しすぎもよくないですよ。
普段家にいない旦那さんだと、子供と2人きりで過ごすことの大変さをわかってはもらえません。昼間寝ておけば…といいますが、家のこともして赤ちゃんのことも一人でして、結構大変と思います。
出来て当たり前、と思われてしまうかもしれません。
赤ちゃんが動くようになったら、家事は今以上に思うように出来なくなるし、出かけないといけなくなりますし、休めなくなりますよ。
旦那さんとのご飯、毎日でなくても良いとおもいます。- 4月19日
ゆきな
確かに上の方もおっしゃってますが、一般的にミルクは3時間空けなきゃいけないと言われていますね💡
ですがうちの子は心臓病の関係で1回量が少なかった為短い間隔でしかもミルク濃くして飲ませてました(^^)
胃腸に負担がーとよく言われますが、うちの子は実際何の問題も起きてませんし、そこは出産した病院の方針に寄ったりもするので、それで良いと病院から言われているなら気にしなくていいと思います!(一応…)
間隔をあける(量を増やす)解決策として
・頑張って3時間あけてみる
・乳首や哺乳瓶を変えてみる(哺乳力が弱くて80まで飲むのが体力の限界なのかも?)
・夜は何が何でも3時間あける(もしくは泣いてもしばらく抱っこやトントンで様子見してみる)
とかですかね😥
-
まめこ
コメントありがとうございます。
頑張って3時間空けるようにします。
乳首の穴のサイズをワンサイズ大きいのにしてみようと思います。- 4月19日
-
ゆきな
まだ1ヶ月なので、今は踏ん張りどころですね(^^)
少食な子は少食なので仕方ない部分もあるんですけどね😱- 4月19日
まめこ
そうなんですね😢
どうしても100飲ませようとすると絶対吐いてしまうので…一応、飲まなくなるまでは咥えさせているんですけどね。。
私のワガママかもしれませんが、
1人でご飯を食べることが可哀想で、
いつも帰りを待ってからご飯を食べています。