※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

粉ミルク、どれを買うか悩んでいます。生後一ヶ月半で完ミで育てていま…

粉ミルク、どれを買うか悩んでいます。
生後一ヶ月半で完ミで育てています。産院がE赤ちゃんだったのでしばらくそれを使っていたのですが、やはり金額的に高くて💦
今アイクレオに変えましたが溶けにくいのと、においが私も主人も苦手で次は無しだね、と言う感じです。

便秘気味の子なので、便秘になりにくく溶けやすい粉ミルクがいいのですがオススメはありますか?

コメント

スノ

うちの子は、はぐくみ飲んでました!
E赤ちゃんで便秘になって、はぐくみで改善しました☺️

はじめてのママリ🔰

はいはいですかね☺

こもしょーママ⭐️

出産おめでとうございます!

1人目は混合でした。
産婦人科が,はぐくみだったのではぐくみで育てました!
あとはサンプルでいただいて飲み具合を確かめてみることもありました!
が,離乳食が始まるとすぐ飲まなくなったのでやめました!
2人目はミルクが費用負担になること・起き上がって作る負担もあったので,完母で育てています!

寝不足ですよね!
子育て大変ですよね!
お互いがんばりましょー!

はじめてのママリ

便秘は何飲んでも変わりませんでしたが、コスパ重視でずっとぴゅあ飲んでます🍼

新生児の頃から2〜3日おきの💩ですが、娘の場合は💩が硬いとか出しにくそうとかではなかったのでお腹がかたかったり3日以上💩が出なければ綿棒浣腸してました。(1ヶ月検診等で相談した結果この対応で今日まで来ました。)

娘は離乳食が始まると急に快便になりました💡

ぴゅあは公式サイトからサンプル取り寄せできます✨

すずめ

うちも完ミです。
アイクレオは上の子のとき本当に溶けにくくて💦
改良されて溶けやすくなったと聞き試しに買ってみましたが、やっぱりあまり好きではなく…(ちょっと高いし)

今は「はぐくみ」に落ち着いてます。容器が缶ではなく楽なので😂
便秘はわかりませんが、溶けやすいとは思います!
あまり参考にならず、申し訳ありませんが…

名無し

産院でE赤使っていましたが、うんちが多すぎてゆるいのかなって思い、産後すぐは同メーカーのはぐくみ使ってました!はぐくみが便秘になってしまったので、今はほほえみ使ってます!

あと、お出かけするようになったらほほえみ缶を使う予定だったので、慣らすために家でもほほえみ使ってます!

はじめてのママリ🔰

色んなメーカー試して、我が家もはぐくみで落ち着いてます✨