
コメント

みーーー
それが普通ですよ!!!!!
むしろ2人目生まれたりしたら泣いても抱っこできない時もあるので(>_<)
それで愛情不足だったら世の中ほぼ全員愛情不足になっちゃいます😭😭

ゆき
わたしは腱鞘炎になって以来最低限抱っこしてません(;o;)
わたしもたまに愛情不足かなーって不安になりますが、抱っこしないときは隣で寝てます(笑)
少し離れるときはめちゃくちゃ声かけてます(笑)
起きたときとかは近くに行ってあたまなでなでしながら話してって感じです!
さすがにずっと抱っこはきついです囧rz
-
ももた
腱鞘炎辛いですよね😭
私も手首と背中、腰が痛くて
泣いてない時は、ごめんね。と思いながら、結構ベットに寝かせてました💦- 4月19日

ばるす
全然愛情不足だとは思いません✨
ちゃんと目の届く所に
ベビちゃん居るなら♡
ママも休める時に休まないと♡
-
ももた
ありがとうございます😭💕
そう言って頂けると、気持ちが楽になります✨- 4月19日
-
ばるす
生後1ヶ月で泣いてないで
起きてるなんて
親想いのいい子だなぁ♡って
思いました✨✨- 4月19日
-
ももた
ほんとですか?!
確かに、授乳間隔も結構最初から開く子でした!
我が子に感謝ですね😭💕- 4月19日

退会ユーザー
お利口さんにしてるなら ひとりで遊ばせていいと思いますよ😊
愛情不足ではなくて1人遊びできる様になったね!!すごいね!って思うといいですよ😍💕💕
泣いていない時に離れたらすぐ泣くので(今も)
基本抱っこです😅
1人遊びはほんの数分😂😂
-
ももた
まだメリーとか買ってないんですけど…一人遊びさせるには、買った方がいいですかね?💦
買うタイミングが分からず😱- 4月19日
-
退会ユーザー
メリーもベビージムも持ってないです😅
メリー風やジム風はありますが。。
周りは持ってる子がいますが楽しそうですよ!
よく手足が動く様になったのであればベビージムの方がいいかもしれないです🤔- 4月19日
-
ももた
なるほど!参考になります!✨
検診終わって、お外出れるようになったら、少し見に行ってみます🌟- 4月19日

しゃあこ
そんなもんだと思いますよぉー(^^)✨✨ もぉ少ししたら、何だかんだで泣いて泣いて困らせる時もでてくるから、ゆっくりできるうちはゆっくりさせてもらっていいと思います。
ママに優しいべびちゃんですね(^∇^)⤴️✨
-
ももた
まだ昼夜逆転していて、日中はとてもお利口さんなんですが…
24時から朝方まで、授乳以外ほとんど泣いていて…
昼間少しでも身体を休ませたくて😢
早く夜にぐっすり寝れるお利口さんになってほしいです☺️- 4月19日

なぁ
そんなもんです😀
1人でパタパタ遊んでる時も、チャンスと思って家事やら色々やってます!
ただ、夜はしっかり寝てくれるようになって私が寂しいので、授乳中に寝ちゃったらしばらく抱っこしてます(笑)
-
ももた
もう夜寝れるようになったんですか?!
素晴らしいです😭✨
うちはまだまだ昼夜逆転していて、
夜中は授乳以外、抱っこしてないと泣きまくります!笑- 4月19日
-
なぁ
しっかりと言っても4時間ほどですけどね😂
1時間おきに起きてたので、かなりの進歩です(笑)
その代わり昼間は怪獣かってくらい泣き叫びますよ😳- 4月19日
-
ももた
それは大進歩ですよ😆✨
大人として夜寝れるのは素敵なことです!
私は昼間泣いているのは、
うーん、げんきげんき😆って思えますが
夜泣かれると
……(白目)😑って感じで
反応出来なくなってしまいます笑- 4月19日

ハルママ
普通ですよ!!そんな自分を責めないでくださいね!!私もそんな感じで色々しますよ?泣いても少し泣かせといて家事とかひと段落ついてから、ごめんねー!!て、抱き上げてあやすことだってあるし!!授乳して、グズったら遊んだりスキンシップとったりすればいいと思いますよ☆
-
ももた
ありがとうございます😂✨
きちんとスキンシップとってれば、大丈夫ですよね!!
少し自信持てましたっ❣️- 4月19日

セロリ
私も今同じ事で悩んでました🤣
赤ちゃんが1人フゴフゴしてる間に家事をやってしまったてたので😭
皆さんの書き込みを見て私も助けられたので書き込んじゃいました(>_<)
お互い子育てわからない事だらけですが頑張りましょ(*^^*)
-
ももた
あーー分かります!フゴフゴ!笑
私は、赤ちゃんがじーーっと1点を見つめている時に離れると
わ、このままママのこと認識しないかな?!忘れちゃうかな?!とか心配にかられてました💦
そうですね♡やはり、我が子の笑顔を見ると悩みも疲れも吹っ飛びますからね!新米ママ頑張りましょう❣️- 4月19日

ぴーぽろ
わたしもそうですよ!!!
とゆうか、ずっと抱っこなんて無理だと思ってます😂😂😂
これから起きてる時間増えてくるわけだし、1人で手足伸ばして、ウゥーンって言ってるのも、
遊んでるねんなー😍
とみんなで言ってます🙆♀️🌟
-
ももた
確かに!これから、長時間起きてること考えたら無理ですね😱💦
一人で大人しくしてたら、褒めてあげればいいんですね☺️
参考になりました🌟- 4月19日
ももた
よかったです😭✨
私はまだ一人目なんですが…上の子もいないのに、これって、自分を優先し過ぎているのかな?💦って不安でした😱