3歳の娘がADHD、発達障害ではないかと思っております。医療機関を受診…
3歳の娘がADHD、発達障害ではないかと思っております。
医療機関を受診することは決めました。
発達障害のお子さんをお持ちの方はいつ頃受診し、その後どのように過ごされていますか?診断が出たとしたら、幼稚園などの集団生活で困らないようにしたいと思っています。
娘の状態としては以下のようなものがあります。
3歳0ヶ月
人の話を聞かずに自分から話すことが多い
同じ言葉を繰り返す
何度注意しても妹を押し倒したり乱暴する(おもちゃを取られたとかではなく、横を通っただけで)
幼稚園まで(徒歩5分)の道を真っ直ぐ歩かない。手を繋ぐのを嫌がる。
ついさっきまで遊んでいたおもちゃをどこに置いたか忘れて探し回る
集団の中で落ち着きがない。叫んだり動き回る。
一方的に喋ることが多い
おもちゃを片付けられない。色んなところに散乱させる。
オムツが外れない(布パンツで漏れても気にしない)
赤ちゃんの頃は育てやすい子でした。
何かコメントいただけると嬉しいです。
- あめあめ
コメント
まみたーむ
発達障害児の療育指導員をしている者です。
3歳くらいだと医療機関では「もう少し様子を見ましょう」などと言われて診断が出ないことが多いです。
でも療育は早ければ早い方が絶対にいいです。診断が出ていなくても始められる民間の教室も最近は増えてきているので、色々と調べてみるのも良いかと思います。
お子さんとお母様に合った良い療育先が見つかりますように・・・!
まみたーむ
我が子を障害児だと認めたくない親御さんも多い中で、ぷりりんさんのようにお子さんのことを第一に考えて行動できる方は素晴らしいと思います…!😭
市との繋がりがあるところだったら紹介してもらえるかもしれませんが、民間はあくまで民間なので情報が共有されているかどうかは分かりません💦
ネットで自力で調べるのが近道かなと思います!
https://h-navi.jp/
↑このサイトなんかは、会員登録しなくても教室検索ができて使いやすいと思います♪
-
あめあめ
ご丁寧にありがとうございます😭
サイトで調べてみます!
毎日娘の対応が大変で悩んだり困っていましたが、少し解決の糸口が見つかったように思います✨本当にありがとうございます😭✨- 4月19日
あめあめ
専門の方のコメントとても嬉しいです…😭
2歳くらいから発達障害を疑っていて市の発達を促す教室?のような所には行ったのですが、これと言った意見は言ってもらえず悩んでおりました。
診断が出ていなくても通える民間の療育があるのは知らなかったです!調べてみようと思います☺️
大体何歳頃から診断が出ることが多いですか?
まみたーむ
本当に重い発達障害の子だと3歳児健診くらいで診断がますが、ぷりりんさんの娘さんの感じだと「今はちょっと落ち着きがなくてやんちゃな子」ぐらいに見られてしまいそうなので、先生によってはもしかしたら小学校ぐらいまで様子見と言われるかもしれません💦
本当にこればっかりは先生の当たり外れがかなり影響するので、なるべく発達障害に詳しい先生を探して受診するのが良いかと思います!
あめあめ
やはり先生によって変わりますよね😢今のところ大きい病院の小児発達外来や小児神経科を受診予定です。
幼稚園の集団生活も始まったので障害があったとしたら早目に気付いてあげたいですし、我が子が今後生き辛いと思って欲しくないなと思ってしまいます😞
少しネットで近所に療育があるか調べたのですがあまりないようで…民間の療育も市の発達相談などに行ったら教えてもらえるのでしょうか?
質問ばかりですみません💦