※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小1の娘、トーク機能付きみてねのGPS使ってます。最近席替えがあり、隣…

小1の娘、トーク機能付きみてねのGPS使ってます。

最近席替えがあり、隣になった男の子が帰り際に毎日トークに勝手にメッセージを入れてきます🙄最初は、今から帰るよーとかで、娘かと思って返事しちゃってました。今日はうんことか、ママきらいとか入れてきて、とりあえずスルーしました。

電池が減ってしまうしおもちゃじゃないからやめてと言うように娘には伝えていますが3日ぐらい連続で続いてます。もしかしたら娘も本気で止めていないかもしれません。


どうしたらいいかなーと思案中です。
今はランドセルのベルトに付けているGPSをランドセルの中にしまうのも考えましたが、緊急で私からメッセージを送りたい場合娘が気づけません。(メッセージが来た通知音などはなく光るだけ)

連絡帳に書いて先生から全体注意してもらうのがいいかなと思っていますが、他にいい案はありますか?
皆さんならどうしますか?

コメント

ゆう

うちの学校はスマホやGPSなどは、カバンの中にしまっておかないといけないルールなので、ランドセルのチャックの所に入れています。
触られないように学校内ではランドセルの中に隠しておく方がいいと思います。
緊急のメッセージが必要なら、面倒臭いですが学校に着いたらチャックになおす、帰る時にまた出す、みたいな感じが良いと思います。
先生に対応を求めるのは大変だと思うので、それが1番良い対策かなと思います💡

  • ママリ

    ママリ


    カバンの中にしまうルールなのですね!うちの学校は肩ベルトに付けている子が多いのですが、目につく所にあると子どもはやはり触りたいですよね😫
    他の子が触らないように注意できないなら鞄にしまうしかないと今一度言ってみて、それでもダメなら鞄にしまおうと思います。
    ありがとうございます!

    • 4時間前
あさつゆ

私なら全体注意じゃなくてその子個人に注意してもらいます。
うちもみてねのトーク付きGPSつけてますが、メッセージあったらやっぱり何かあったのかと気になるし、それが娘以外のクソガキだったら迷惑でしかないです。もし他人が触って壊れでもしたら、GPSを大事に持たせてる意味も無くなります。
娘にも、これは大事なやつだから他の人に触らせてはいけないよと伝えてます。

  • ママリ

    ママリ

    GPS持ってる子多いので他でも同じ問題起きてそうな気もしていてクラス全体に注意喚起と思いましたが、個人の方がいいですかね😳

    ちなみにその男の子も同じGPS持ってるらしく!それなら自分のでやればいいのにねと娘に言ったら、自分のでやるとお母さんに怒られるんだってー、と!ほんとクソガキです😇愚痴すみません🙏

    さっき改めて他の人に触らせないように娘に言い聞かせました!ありがとうございます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

とりあえずランドセルの中に入れて、学校を出てから本人が気づく場所にするなど、こちらでも対応したうえでそれでも続くようなら担任に相談します。

  • ママリ

    ママリ

    段階を踏んで対応してみて、ダメだったら連絡帳に書いてみます!ありがとうございます!

    • 3時間前
ママリ

うちもトーク付き持たせていますが
学校では出さない決まりです。
緊急の用件ってどんなものでしょうか?光るのに気づくかどうかも
わかりにくいと思うので学校に連絡するか帰ってからメッセージを聞けばいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    学校で決まっているのですね!うちは肩ベルトに付けてる子が多いです。
    まだGPSを持たせてない時に帰りが遅い事があって…!(帰りの会が長引いた上に、門を出てすぐ友達がトイレに行きたくなり学校に戻ったりしていた)
    そういう時や、通学路を外れたりした時にメッセージを入れて気づいてもらえる可能性を高めたいです💦
    ありがとうございます!

    • 3時間前
咲や

長男の学校は、トーク付きGPSはスマホと同じ扱いで許可制になります
毎月きちんと正しく使用しているかというチェックリストを子供自身が記入しています
その観点で、親子で話し合って、しまう場所考えてみてはいかがですか?
基本的に学校内は使用禁止です

はじめてのママリ🔰

まずは娘さんに大事なものだからその子に絶対触らせないで。その子が触ってきても強く拒否してほしいと伝えますかね。もしそれでもしつこくいじってくるようなら連絡帳に名指しでこの子がこういうことしてきて、娘を通して注意しても辞めてくれないので伝えてほしいですと書きますかね🤔
最終手段はそういうメッセージが来た日に学校に娘を迎えに行くついでにその子に直接注意します。