※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
littlefalls
子育て・グッズ

娘が首をすくめる動作が気になります。同じような経験の方、情報を共有していただけると助かります。

もうすぐ1歳になる娘のことで質問です。
ここ最近、たまにですが首をすくめるような動きをします。最初はおしっこかな?と思ったのですがやる時は数分の間に続けて3回とかするので、多分おしっこではないです。

次病院に行った時もまだやっていたら医師に聞いてみようと思っていますが、これくらいの子供にはよくあることなんでしょうか?
ちなみに成長は少しゆっくりめで今はまだハイハイ少し、ズリバイメインで動きます。つかまり立ちも膝立ちですがします。お座りは得意です。
バイバイ、名前を呼んだらはーいと手をあげる、パチパチは7割くらいの確率でします。

同じようなことしてたよーという方、いらっしゃったらコメントいただけると嬉しいです!

コメント

deleted user

よくあることなのかどうかわかりませんが、うちの娘も少し前までやってましたよ😊
そういえば最近全くやらなくなりましたね!
しかもうちの娘の場合は肩をすくめて顔と肩の間にオモチャ挟もうとしたりしてました(笑)
謎ですよね😳
こどものやることですし、新しい動きを発見して遊んでるだけかな〜?とあんまり気にしてませんでした💡

  • littlefalls

    littlefalls

    コメントありがとうございます😊少し前までやってて最近やらなくなった、と伺ってなんだか安心しました。
    顔と肩の間にオモチャを!なんて器用な娘さん😳💕その図想像すると微笑ましいです😊
    あんまり気にしないようにしていたのですが、今日続けて何回もしているのを目撃し、これって大丈夫なんだろうかと気になってしまって💦遊んでるだけと願います!

    • 4月18日