
体調不良続きで保育園に慣れず。胃腸炎時のお世話や水分について相談。共働きでフルタイム、理解ある職場。
保育園にいき始めて2週間
鼻風邪
ウイルス性胃腸炎
体調不良が続いてまともに元気な日がありません、通院するものの、特効薬もないから整腸剤で様子見。白ぽい黄色うんちが続いてます。
どうしてやることもできず、薬ミルク飲ませてます。オムツ漏れはハンパなく、保育園でも3着洋服毎回汚れて帰ってきます。
義母には、一歳まで自宅で見るべきだ保育園やめさせて、あんたも仕事やめろとかいわれたり。
共働きでフルタイムです。
職場は理解がある方です。
やはり、保育園慣れるまでは体調不良になりがちでしょうか?!
胃腸炎のときはどうゆうふうにお世話したらいいですか?!水分はミルクだけでいいですか??
- ちょちょ(7歳)
コメント

ママたん
大変ですよね(><)
上の子は8か月で入れましたが最初はずっと病気して1年の半分は休んでたと思います(笑)でも今はあまり休むことなく元気に楽しく過ごしてます!
胃腸炎は2週間下痢とかも続きました(><)母乳だったので参考にはならないかと思いますが時間関係なくずっとあげてました(><)とにかく水分補給さえしっかりしてれば大丈夫かと思います!

みーまま
全く同じです!
うちは中耳炎、ロタウイルス、多形性滲出性紅斑が続き仕事休んでばかりです😨
やっと今日からいきはじめました。
胃腸炎のときはポカリやミルクでしたよー😄
吐いたらちょっとまスプーンで一口ずつ増やしたりしてあげてました♪
-
ちょちょ
保育園の洗礼?か?とおもちってしまいますね、もう数日かはおやすみしました(´;ω;`)
- 4月17日

圭
娘を3ヶ月から入れてましたが、風邪からアデノウィルス、手足口病など色々貰ってます(笑)どうしても避けて通れないので仕方ないと思うしかないです💦学校に行っても色々と貰いますので、お義母様には分かって頂いて貰いましょう😊保育士の私達でも子ども達から貰うので(笑)
ミルクが飲めてるのであれば、それだけで良いと思います🍀あと他の方も書いてますが、赤ちゃん用イオン水もあげても良いかもしれませんよ😊
-
ちょちょ
赤ちゃん用のイオン水ですね!ありがとうございます!
- 4月18日
ちょちょ
お茶とか飲ませたりはまだしなくていいんですよね?!
なんだかわからなくて(´;ω;`)こまめに水分をといわれましたが、ミルクはあまり頻回はよくないかなとか
ママたん
まだ4か月ですもんね(><)確かにミルクは3時間あけなきゃって言いますね(><)
お茶ではなく経口補水液はどうでしょうか?赤ちゃん用のイオン水とかも良いと思います!
ちょちょ
なるほどですね(´;ω;`)保育園てきいていた以上に病気もらってくるんでびっくりしてます(´;ω;`)
ママたん
本当ですよね、鼻水なんてしょっちゅう垂らしてます(笑)
でも小さい頃から入れてると本当に強くなるので最初だけ、少しの辛抱です!
お大事になさってください(><)
ちょちょ
くしゃみしたとおもったら色がしっかりついた鼻水が口周りにびっしりなんて日も🤯ありがとうございます!