
AIに取られそうな仕事をしていることに不安を感じており、福祉や保育の仕事に転職すべきか悩んでいます。行動に移せていない状況です。
事務みたいなAIに取られそうな仕事してる方、将来不安じゃないですか?💦
私は不安なのですが、他の仕事(福祉、保育系)などに行ったほうが良いんじゃないかとか考えつつ、何も行動できていません😥
- はじめてのママリ🔰
コメント

るんるん
なんの仕事をしていても不安です😥
現に介護士ですが、給料は良くないし
夜勤もあるしで…
フリーランスみたいに自分で仕事を探してできる方になりたいですよね😭✨️

はじめてのママリ🔰
AI使いながら仕事していますがとても便利だとは思いつつも、結局人間がシナオリ作ってあげないと完成できないんですよね。
何千万もかけて導入したらできちゃうかもですが、中小企業には中々厳しいと思いますね💭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
導入難しい問題もありますよね💦どうなるんでしょうね💦- 7月18日

ぴち
不安だなーと思って、資格とって転職しました。
が、他の方もおっしゃってるように、あと数十年は全部の企業でAIが活用できるわけではないかと🙌
転職してもお給料そんなに良くないですし、体力勝負ですし、それはそれで大変です。。🫠
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なんの資格を取りましたか?
そうなんです。いま資格を取ったところで給料が良いところに行けるわけではないし、悩むところです☹️- 7月18日
-
ぴち
保育士の資格です!あとは介護の方も少し…
- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!保育士興味あるのですが給料下がるんですよね😭
- 7月18日
-
ぴち
悩みますよね〜〜
私も新卒で入った会社とは比べ物にならないくらいのお給料です😭
いい仕事が見つかればいいんですが。。- 7月18日

退会ユーザー
いつかとられる気はしますよね🤔私達が生きている間は全部が全部はならないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
全部はならないですよね、、🤔でも資格取っておけば良かったー!って思います。- 7月18日

はじめてのママリ🔰
上手に使いこなせば、仕事を減らせたり、初見の仕事も補助してもらえます。
が、色々勉強はしてまして、知れば知るほど、部が1個なくせるなー、とか考えますね!特に単純事務を任せている事務補助パートさんの仕事…もうRPA使えば結構なくせるなー、とか思います😅
社内の決裁権のある方にがTリテラシーがある世代に代わってきたら、社員共々減らせるでしょうね🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
介護士、保育士はもうちょっと待遇良くしてほしいですよね💦
フリーランスは仕事無くなる場合があるので、雇用されたいです🥹