※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休 上の子を保育園に行かせたい今年の5月に第二子を出産しました現在…

育休 上の子を保育園に行かせたい

今年の5月に第二子を出産しました
現在育休中です。派遣の仕事でした。派遣先はすでに退職。派遣元での育休です。職業上、子供が2人ともなると募集してる派遣枠はないので育休終了後退職?の形になります。

半年育休が延長(保育園に落ちた?などの証明)はどうやって、いつから始められましたか?上の子は来年年長で、その途中で退園はいやで(卒業させてあげたい)ので、延長して求職で保育園卒業まででいいのですが😭

コメント

はじめてのママリ🔰

来年の5月入園希望で申し込み→落ちたら11月まで延長
退職
保育要件を[育休]→[求職]に切り替え
うちの自治体は求職の猶予は4ヶ月あるのでこれでいけます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    来年の5月でいいのでしょうか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    誕生月での申し込みが延長の条件になるので絶対に5月です!
    11月でまた半年延長すれば育休のまま卒園までいけるのでそれもアリですけどね!

    • 1時間前